【VRoid】蛇年かんざし付旗袍春待宵月【Chinadress】
- 8色+髪型+かんざしDigital500 JPY
- 試着用2色Digital0 JPY

VRoid専用衣装アイテム「蛇年かんざし付旗袍春待宵月」について この製品はVRoidstudioで作成されたVRoidアバター用の衣装データになります 使用するにはVRoidstudio製のアバターが必要になります 制作環境VRoidstudio2.10 着用モデル協力:レニャちゃん(海羽根屋販売アバター) 構成 ・チャイナドレス本体カスタムアイテム(ワンピース長袖+ペンシルスカート+ロングコートスタンド+ロングコートスタンド) 8色 ・下半身インナーカスタムアイテム1色 ・ピンヒール靴カスタムアイテム9色in1アイテム ・お団子髪用髪型カスタムアイテム(前、後ろ、つけ髪) ・蛇年かんざし用髪型カスタムアイテム(はね毛)4色 ・テクスチャ類 ・サムネイル類 ・規約類テキストおよび画像ファイル [試着用について] 試着はチャイナドレス本体と靴のセットが試せます 色は白と黒の2色になり髪型やかんざしアイテムは付属しません。 規約等は製品版と同じものになります。 装着手順 ・同梱されているフォルダの中からカスタムアイテムを開いてインポートします。 装着部位はチャイナドレス本体はトップス、下着は下半身インナー、靴は靴です。 髪型の場合は前髪、後ろ髪、つけ髪、はね毛で構成されています。お使いの前髪に後ろ髪とつけ髪とはね毛を組み合わせるのがおすすめです。 (髪色はデフォルトカラーな銀髪になっています、お使いのアバターのヘアマテリアルで色をかえる作業が必要です) ・チャイナドレスは各色の基本セットが組んでありますのでお好きな色を選択して装着可能です。 テクスチャ編集によって細部の組み合わせを改造する事も可能です。パーツは同梱のフォルダの中にあります。 ・靴は1つのカスタムアイテムに9色分のレイヤーがあるので使う物を表示、使わない物を非表示にしてください。 合成モードによって複数の色レイヤーを組み合わせて色を作る事も可能です。保存の際は新規アイテムでリネームしてあげると行方不明になりにくいです。 ・下半身インナーはおまけ程度なのですがチャイナドレス向きのインナーが付属しています。(ふゆのだいさんかくの試着の黒ビキニと同じ物でパラメーターが少し変わっています) ・上半身インナーは使用しません。プリセットの肌着であれば着ていても問題ありません。肌着テンプレート以外の場合は外してください。 ・一部凄まじい角度のポーズを取らせると服の構成状肌が貫通する場合があります。その場合は見える範囲だけ残して貫通して見えない場所 (お尻の中央やお腹や腰の中央部分、鎖骨や胸のふくらみ)などを追加で肌マスクして肌を消してください。また特性上開脚するとスカート部分はテクスチャーが伸びます。 補足 着用モデルであるレニャちゃんは付属しておりません。 お団子髪型にレニャちゃん用のマテリアルは付属しておりません。(海羽根屋さんの販売アバターの為) 以下のページで販売されていますので興味があればお迎えしてあげてください。 【#VRoid】アバター 「レニャ」 https://booth.pm/ja/items/5874805 規約(正式版用暫定) ・プリセットモデルに含まれるパーツ以外の著作権は緋色に帰属しています。 ・原型を留める形での改変を行うことを許可しています。 ・この製品をご自分のモデルに組みこんで使うことを許可しています。 ・この製品を使用したモデルは商用利用が可能です。 ・この製品を使用したモデルでの使用報告(クレジット記載)は個人使用の場合は任意で省く事が可能です。法人利用の場合でも 初回の一度のみで以後省く事が可能です。クレジット記載は#ちーず工房 などのハッシュタグの使用でも動画内での記載でも有効です。 製作者が判る形であればTwitterのリプライでもDMでも有効としています。 ・この製品を装着したモデルをvroidHubなどにDL不可状態でなら公開する事が可能です。アプリ連携は可能。DLは不可。 ・VRCやマルチプレイのゲームなどでの利用は通常の手段で他者が利用できない形でなら許可しています。 現状で報告されているのはMMD、VRC、クラフトピア、その他vroidhub連携アプリ、バーチャルキャストなどのSEEDオンライン対応アプリなど ・装着したモデルでファッションモデル活動、タレント活動などの芸能活動を伴う商用行為を行うことを許可しています。 ・フリーペーパー、ファッション紹介、バーチャルイベント等の場所に使用する場合でも使用を許可しています。 この場合でも報告は任意となります。どうしても使用許諾が必要な場合はDMで申請してください。 禁止行為(暫定 ・自作発言を禁止しています。 ・この製品を含むモデルを他者がDL出来る形で公開する事が出来ません。(二次配布の禁止) ・この製品、および含むモデルとテクスチャを販売する事が出来ません。(二次配布、二次販売の禁止) ・禁止行為の罰金は10万円です 2025年01月05日 cheesefactory店主 緋色 X(旧Twitter): @cheesefactory40 最近はmixi2にも居ます同じIDで探せば出てくると思います。 ディスコードなどにもいますのでXなどで一報してもらえばご連絡を差し上げます。
利用規約
規約(正式版用暫定) ・プリセットモデルに含まれるパーツ以外の著作権は緋色に帰属しています。 ・原型を留める形での改変を行うことを許可しています。 ・この製品をご自分のモデルに組みこんで使うことを許可しています。 ・この製品を使用したモデルは商用利用が可能です。 ・この製品を使用したモデルでの使用報告(クレジット記載)は個人使用の場合は任意で省く事が可能です。法人利用の場合でも 初回の一度のみで以後省く事が可能です。クレジット記載は#ちーず工房 などのハッシュタグの使用でも動画内での記載でも有効です。 製作者が判る形であればTwitterのリプライでもDMでも有効としています。 ・この製品を装着したモデルをvroidHubなどにDL不可状態でなら公開する事が可能です。アプリ連携は可能。DLは不可。 ・VRCやマルチプレイのゲームなどでの利用は通常の手段で他者が利用できない形でなら許可しています。 現状で報告されているのはMMD、VRC、クラフトピア、その他vroidhub連携アプリ、バーチャルキャストなどのSEEDオンライン対応アプリなど ・装着したモデルでファッションモデル活動、タレント活動などの芸能活動を伴う商用行為を行うことを許可しています。 ・フリーペーパー、ファッション紹介、バーチャルイベント等の場所に使用する場合でも使用を許可しています。 この場合でも報告は任意となります。どうしても使用許諾が必要な場合はDMで申請してください。 禁止行為(暫定 ・自作発言を禁止しています。 ・この製品を含むモデルを他者がDL出来る形で公開する事が出来ません。(二次配布の禁止) ・この製品、および含むモデルとテクスチャを販売する事が出来ません。(二次配布、二次販売の禁止) ・禁止行為の罰金は10万円です