FadeToggle【UdonSharp】
- Digital0 JPY

一定の距離で表示、非表示をなめらかに切り替えるUdonSharpギミックです。 UdonSharpの練習がてら作ったものなので不備があっても大目に見てください>< 何かあったらとろちゃのX(@troche_vrc)まで。
導入方法
1. unitypackageをインポート 2. FadeToggle/Script/FadeToggle.csを導入したいヒエラルキー上のオブジェクトに対してドラッグ&ドロップ ※Materialの描画モードをFadeや半透明などにする必要があります。
設定項目
【Toggle Radius】 ・フェードイン・アウトが発生する距離の半径を設定できます。 ・Debug Logにチェックを入れるとプレイモード時に距離が表示されるので、それを参考に調整してください。 【Chebyshev Distance】 ・オンにするとチェビシェフ距離で判定がされるようになります。(円状の境界から正方形の境界になるイメージです。) 【Fade In Speed / Fade Out Speed】 ・フェードイン・アウトにかかる時間を調整できます。例えば、1.0だと1秒、0.1で10秒かかります。 【Inverse】 ・オンにすると一定の距離に入るとフェードアウト、外れるとフェードインというような挙動へ変更します。 【Debug Log】 ・オンにするとプレイモード時にUnityのコンソールへオブジェクトとプレイヤーの距離を出力します。
注意事項
・Shaderが半透明での描画をサポートしていないなどにより、動作しない場合があります。
更新履歴
★(2025/1/23) v1.0.0 ・リリースしました。 ★(2025/1/24) v1.0.1 ・README.txtを追加。 ・商品説明に設定項目と注意事項を追記。