TRPGの戦闘に使えそうな曲10選【その1】
- Digital100 JPY

TRPGの戦闘に使えそうな曲10選【その1】 戦闘シーンで使えそうな楽曲を10曲100円のお手軽価格で置いておきます。 それぞれmp3とOgg二つの形式でご用意しております。 Oggのほうが少し音質が良く、ココフォリアでループさせるのであれば繋ぎがスムーズになるためにこちらの方がおすすめです。 (ループしている楽曲は素人が手作業で行っているためにやや不細工な出来上がりです。気になるようでしたら非ループ音源でご利用ください!ご自身でループの加工をしていただいても結構です!※その場合の再配布はご遠慮ください) 全楽曲クロスフェードでお試し視聴できます! <楽曲ラインナップ> 【1】Edge of the Blade(非ループ、ループ) ・重めオーケストラ、逃げられないピンチなどに。 【2】Fallen Empire Echoes(非ループ、ループ) ・行進曲ライク。大勢の雑魚を捌かないといけないときなど。 【3】Friendly Fire Isn’t Friendly(非ループ) ・軽いノリ。おちゃらけた戦闘シーンなどに。 【4】Mad Maestro(非ループ、ループ) ・荒々しさのあるオケ楽曲、混乱の中のバトルシーンなどに。 【5】March of Ruin(非ループ、ループ) ・三拍子の怪しげな楽曲。得体のしれない敵とのバトルシーンなどに。 【6】No More Chains(非ループ、ループ) ・カッコいいギター進行。熱いバトルの開始やオープニングなんかにも。 【7】No Retreat, No Surrender(非ループ、ループ) ・カッコいいギター進行。ライトなボス戦のイメージ。汎用できる楽曲。 【8】Unbreakable Will(非ループ) ・ギター進行。ちょっとエモみもあるので切羽詰まった中で使うと盛り上がりそう。 【9】Unleashed Chaos(非ループ) ・重めで緊迫感がある。太刀打ちできない何かに出会ったときなどに。 【10】Unfinished Requiem(非ループ) ・ピアノで始まって盛り上がりを見せる曲。ラストバトルなどに。 ※個人の感想です!どのようなシーンでもご自由にどうぞ~! ※頒布記念に2月4日までさがわのXにて、【7】と【10】を無料DLできるようにしております。この機会に利用してみてください! <曲の利用について> 商用、個人利用、どんなシーンでもご利用いただけます。 特にクレジット表記なども必要ございませんので、自由にご利用ください。 (動画に利用した場合などはクレジット表記があれば嬉しいですが完全任意!) 楽曲はすべてsunoaiの有料版を利用したAIで作成した音楽です。 規約により著作権はさがわに帰属します。 TRPGで気軽に利用してもらいたいと思い作成しましたが、そのほかの用途で使ってもらっても構いません。 ただし、まとめBGM作品へ利用すること、二次配付(改変含む)、音楽配信サービスへの登録は全面的に禁止しております。 また、商用で利用した場合のトラブルについての責任は負えませんのでご了承の上でご利用ください。