【WW2MX】DT02 NBBH-FT【超高強度】
- Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,000 JPY

【WW2MANIAXオリジナルデザイン】 これまで発売しておりましたNBBHシリーズの最新改良版となります。 取り付け方及び、コンセプトは動画にアップしていますので詳細説明は割愛させていただきました。 こちらの効果をご理解いただける方のみご入札下さい。 (エンドニッパーが無い方は、カッターで切り込みをいれてペンチで曲げても大丈夫です)
商品について
【魔改造レベル:MIDDLE】 DT02のバンプステアを軽減するバルクヘッドです。DT02のタイロッドを左右等長にする事ができます。 商品は写真1枚目のNBBH-FT本体のみです。サーボ固定用のスタッドボルトが付きます。 3Dプリンター製(FDM方式印刷)、PLA樹脂印刷パーツ接合品。 【レーシングバギーとの組み合わせ】 写真9枚目がデザートゲイター(先端をカットしていますが…)との取り合いとなります。 【ホリデーバギー等との組み合わせ】 高さのあるボディーと組み合わせる場合は、標準サイズのサーボも使用可能です。
免責事項
・サーボ本体、サーボホーン、タイロッドがシャーシに接触する場合は、シャーシを削る必要があります。 ・パーツ手直し時のペーパー跡等が残っております。 ・標準のアリゲーターハッチを使用できますが、サーボと接触する場合は先端を若干カットする必要があります。 ※ハッチを曲げながら嵌める事もできます➡サーボ形状によっては固定ピンが不要になるケースもあります。
別途必須パーツ
・サーボ固定に必要なナイロンフランジナットは別途お求めください。 (SQUARE製 SGX-03FT*等がおすすめです) ・シャーシ固定用タッピングビス類 ※写真3枚目のピロボール固定ナットは低ナットとなります。 ※ピロナット+M3ネジで固定する場合はM3トラスネジ8~10mm(ネジ頭が低いもの)ご使用ください。 ※使用するサーボホーン、ボールナット/ピロボールによって長さ/要否が変わりますので付属いたしません。
参考動画
WW2MANIAXホームページ https://ww2maniax.com NBBH-FTの取り付け方 https://youtu.be/Ff1zMvXGtYA?si=qeI0MXszOZVn-nky NBBHの基本コンセプト https://youtu.be/7qIyuVUtTX8 ※パーツ形状が異なりますので参考です。 ※動画のナローロアアームは新設計版として再販中です。