デスクトップかVRかを自動で検出できてしかも後から切り替えもできるギミック
- Digital200 JPY

VRChat 自動モード判別&プリセット管理アセット | VR & Desktop 両対応 VRChatでVRモードとデスクトップモードを自動判別し、対応するプリセットをリアルタイムで切り替え! さらに、手動で任意のモードに変更できるため、デスクトップでもVR向けの設定を適用したり、VRでもデスクトップ向けの設定を使用することが可能です。 主な機能 ✅VR/デスクトップの自動判別によるプリセット切替 ✅手動でのモード変更により自由な設定が可能 ✅小物の出し入れをメニューで簡単に変更 ✅MA対応(Modular Avatar)のため、プレハブをポン置きするだけで即動作 ✅カスタマイズ可能な設定により用途に応じた調整が可能 VRChatのワールド探索・イベント参加・アバターギミックの操作をより快適にするために、どんなシチュエーションでも最適な設定を提供します! こんな方におすすめ •VRChatをVRとデスクトップの両方でプレイしている人 •簡単にアバターのプリセットを管理したい人 •小物の出し入れを自由自在に設定したい人 •アバターに最適な設定を自動で適用したい人 導入はプレハブをアバターに設置して、切り替えたい物を入れるだけ! あなたのVRChat体験をより快適にカスタマイズしませんか? 対応環境 ✅VRChat(PC版対応) ✅Modular Avatar必須( https://modular-avatar.nadena.dev/ ) ✅Unity2022.3.22f1 --アップデート履歴-- 2025/02/04 ver1.0~1.2 ・βテスト 2025/02/05 ver1.3 ・販売開始 2025/02/05 ver1.4 ・商品に同梱されているReadmeを大幅に書き直し、初心者の方でも安心して改変できるように導入の詳細な手順を記載しました。 ・ボーン構造を変更し、より直感的に導入できるようになりました。 2025/02/05 ver1.5 ・アニメーターの構造を変更し、VRモードで切り替えメニューを操作した際に同期ズレによって他人目線でアイテムが一瞬だけ表示されてしまう不具合を修正しました。