[Free] BlendShapePresetter
- BlendShapePresetterDigital0 JPY
- Donation (Same Content)Digital300 JPY
![[Free] BlendShapePresetter](https://booth.pximg.net/107490eb-f5d9-4642-aa8d-b091e236299d/i/6599108/fd287df4-2d30-411e-a943-f984460f6bef_base_resized.jpg)
[EN] BlendShapePresetter is a tool for Unity that simplifies working with blendshapes. It allows you to quickly create, save, and apply blendshape presets to 3D models. The tool includes a user-friendly interface for automatic object detection, mesh list editing, and exporting presets to .json. [JP] BlendShapePresetterは、Unityでのブレンドシェイプ作業を簡素化するツールです。3Dモデルに対してブレンドシェイプのプリセットを素早く作成、保存、適用できます。オブジェクトの自動検出、メッシュリストの編集、プリセットの.jsonエクスポートに対応した使いやすいインターフェースを備えています。
How to Use / 使い方
[EN] When you first launch BlendShapePresetter, you will see the interface for creating blendshape presets. Main Interface Elements: • Object Selection Field – Choose the object from which blendshapes will be copied. • Mesh List – Displays meshes that contain blendshapes. Buttons & Features: • Auto Mode (Top Right Button) – Quickly toggles between automatic and manual modes. • Save – Saves the blendshape preset as a .json file. The default save location is: C:\Users\UserName\Documents\BlendShapePresetter. • Add Row – Adds an empty field to the mesh list. (Not available in Auto Mode) • Remove – Deletes a selected mesh from the preset list. (Only available when Auto Mode is off) Simply select your object, adjust the mesh list as needed, and save your preset for easy reuse! 🚀 In the "View" tab, users can browse and manage saved blendshape presets. Main Interface Elements: • Object Selection Field – Choose the object to which you want to apply blendshapes from a saved file. Buttons & Features: • Copy to the Model – Copies the selected blendshape preset to the chosen object. (Appears after selecting an object) • Delete – Removes the selected preset from: C:\Users\UserName\Documents\BlendShapePresetter. The list updates immediately after deletion. Easily apply or manage saved blendshape presets with just a few clicks! 🚀 In the "Settings" tab, users can configure BlendShapePresetter preferences. Main Interface Elements: • File Path Field – Displays the location where presets are saved. Rules Section: • Auto Detect Objects with Blendshapes – Automatically detects all meshes with blendshapes on the selected object. • Consider Empty Values – Includes blendshapes with a weight of zero when saving presets. Additional Features: • GitHub Repository – Quickly navigate to the tool’s source code. Customize your workflow and access the source with ease! ⚙️🚀 [JP] BlendShapePresetterを初めて起動すると、ブレンドシェイププリセットを作成するためのインターフェースが表示されます。 主なインターフェース要素: • オブジェクト選択フィールド – ブレンドシェイプをコピーするオブジェクトを選択します。 • メッシュリスト – ブレンドシェイプを含むメッシュを表示します。 ボタンと機能: • オートモード(右上のボタン) – 自動モードと手動モードを素早く切り替えます。 • 保存 – ブレンドシェイププリセットを.jsonファイルとして保存します。デフォルトの保存場所は以下の通りです: C:\Users\UserName\Documents\BlendShapePresetter • 行を追加 – メッシュリストに空のフィールドを追加します。(オートモードでは利用不可 • 削除 – プリセットリストから選択したメッシュを削除します。(オートモードがオフの場合のみ利用可能) オブジェクトを選択し、メッシュリストを調整して、プリセットを保存するだけで簡単に再利用できます!🚀 「View」タブでは、保存されたブレンドシェイププリセットを閲覧・管理できます。 主なインターフェース要素: • オブジェクト選択フィールド – 保存されたプリセットからブレンドシェイプを適用するオブジェクトを選択します。 ボタンと機能: • モデルにコピー – 選択したブレンドシェイププリセットを指定したオブジェクトに適用します。(オブジェクト選択後に表示) • 削除 – 選択したプリセットを以下のパスから削除します: C:\Users\UserName\Documents\BlendShapePresetter 削除後、リストはすぐに更新されます。 数回のクリックで簡単にブレンドシェイププリセットを適用・管理できます!🚀 「Settings」タブでは、BlendShapePresetterの設定を変更できます。 主なインターフェース要素: • ファイルパスフィールド – プリセットの保存場所を表示します。 ルールセクション: • ブレンドシェイプ付きオブジェクトの自動検出 – 選択したオブジェクト内のすべてのブレンドシェイプを自動的に検出します。 • 空の値を考慮 – 保存時に、ウェイトがゼロのブレンドシェイプも含めます。 追加機能: • GitHubリポジトリ – ツールのソースコードをすぐに確認できます。 ワークフローをカスタマイズし、ソースコードに簡単にアクセスしましょう!⚙️🚀
Update information / 更新履歴
[ver 1.0] Added the tool code
DEMO / デモ
https://www.youtube.com/watch?v=5ZGwEatf6CA&ab_channel=TCExtensions
Terms of Use / 利用規約
[MIT License] https://github.com/Holiks-Serbuchev/BlendShapePresetter/blob/master/LICENSE
Unity Version / Unityバージョン
Unity 2022.3.x