オリジナル3Dモデル「ヴィヴィオ」
- Digital3,000 JPY

ヒーローに憧れる、元気な猫の子です。 キャラクター、ロゴデザイン:Topaz/KENrokuEn ( https://x.com/Topaz_KENrokuEn ) VRChatでの使用を想定した3Dモデルです。 Avatars3.0に対応しています。 PC、Mobile(android、iOS)に対応しています。
◆モデル情報
・ポリゴン数 最大△21844(PC)/△12233(Mobile)※Mobile版はグローブなし ・身長 約75cm(耳含む) ・使用シェーダー liltoon(PC)/Toon Lit(Mobile) ・PhysBone設定済み(アホ毛、耳、マント、しっぽ)※Mobile版はマント、しっぽのみ ・EXメニューでグローブ、マント、しっぽの表示切替が可能 ※Mobile版はマント、しっぽのみ ・フルトラ対応 ・アイトラ設定済み(まばたきあり) ・VRC用リップシンク15種 ・表情作成用シェイプキー79種+MMD準拠モーフ32種+その他(メッシュのONOFF等)4種+貫通防止シェイプキー8種 ・設定済み表情アニメーション種(ハンドサイン12(+3)種+ExpressionMenu13種) ・オリジナルモーション設定済み(AFK、idle、Gestureアニメーション) ・カラーバリエーション4種(Vivio(デフォルト)、Pineapple(パイナップル)、PatrolCar(パトカー)、Cartoon(カートゥーン)) matcapはこちらをお借りしています。 https://booth.pm/ja/items/4481767
◆導入時の注意事項
unitypackageをインポートする前に下記2点をインポートしてください。 ・Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja ・liltoon https://booth.pm/ja/items/3087170 本製品はUnityバージョン2022.3.22f1でセットアップを行っています。それ以外のバージョンでの動作は保証できません。
◆内容物
・readme ・Vivio.unitypackage ・Vivio_Quest.unitypackage(Mobile版パッケージ) ・Vivio.FBX ・Glove.FBX ・Vivio_Quest.FBX(Mobile版モデル) ・Vivio.blend ・Vivio_Quest.blend(Mobile版blenderファイル) ■Texture ・Body.png ・Glove.png ・Parts.png -マスクテクスチャ ・Body_emission.png ・Body_outline.png ・Body_shadow.png ・Parts_matcap.png -改変用PSDファイル ・Body.psd ・Glove.psd ・Parts.psd
◆利用規約
ご購入前に必ずご確認ください。本データを購入された時点で本規約に同意したものとみなします。 日本語 https://drive.google.com/file/d/1ku4LNXDpQ4CCxOWlBTciyAPLU74NkCGl/view?usp=sharing English https://drive.google.com/file/d/13-Pj77F6HP1RdRoBb7e8VioLosns3cVV/view?usp=sharing
◆その他
#ハレ日和_vrc:Twitterなどに写真を載せる際につけてくださると嬉しいです! ご不明な点や不具合等ありましたら制作者のNanaまでご連絡ください。 Twitter: https://mobile.twitter.com/HarebiyoriNana BOOTH: https://harebiyorinana.booth.pm/
◆更新履歴
2025/03/10 ver.1.0公開