新クトゥル神話TRPGシナリオ 壊指
- Digital0 JPY

新クトゥル神話TRPGシナリオ「壊指」(BOOTH版)の商品情報 ◆はじめに 新クトゥル神話TRPGシナリオ「壊指」に使用する素材集です。 壊指は、呪術廻戦第1話をオマージュした短時間ソロシナリオです。 特徴として ・一本道ソロシナリオ、プレイ時間は約2時間 ・ハウスルールも少なく、ココフォリアの部屋素材もあり、初心者KPに優しい ・新クトゥルフ神話TRPGだから、クイックスタートルールなら無料で入手可能 ・無料・短時間で済むから、お試しでTRPGをやってみたい人にも最適 ・元ネタがあるから、未通過・ネタバレ関係なし、コメントし放題 ・だから、配信者・視聴者にも優しい! ・ちろん、シナリオや部屋素材は無料、お財布にも優しい! といった初心者PL、KP、そして配信者にも優しいシナリオとなっています。 現在、シナリオ本文は、TALTOにて無料公開中です。 シナリオ: https://talto.cc/projects/gBbutCafnp-qy9tFrUx-X ◆参考 ・壊指PV動画 https://www.youtube.com/watch?v=OivJOhZJq1o ・セッション配信リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLvxhW5_PX2grII9p0_B82hEg--ZfNUBTP ◆公開情報 【シナリオ】 壊指(かいし) 【システム】 新クトゥルフ神話TRPG 【シナリオ構成】 人数:1人 時間:2~3時間 ジャンル:ホラー・アクション 舞台:現代日本 ロール・探索:ロール重視 進行スタイル:一本道 ロスト率:中~大 シナリオ要素: シリアス/ダイス運重要/犯罪行為(説明)/異能/NPCの死 原作:あり(後述) 【シナリオ概要】 あなたはオカルト同好会に所属している奈羅久野高校の1年生 部活動も楽しんでいますが、ある日、あなたたちが偶然発見した「アーティファクト」の封印が解かれ、神話生物が現れてしまいます。 退魔士とともに、先輩を救う為、校舎へ乗り込むあなたですが…… 【PC設定】 高校1年生、オカルト同好会所属 午後5時以降なんらかの理由により部活動に参加できない事(そのため、途中で部活を抜けることが自由なオカルト同好会に所属しています) 推奨技能はありませんが、シナリオ中、必ず戦闘は発生します。 【NPC】 望月先輩 高校生2年生 女性 オカルト同好会 オカルト好きで暴走しがちだが、臆病なところもある。 トラブルメーカー 多田先輩 高校生2年生 男性 オカルト同好会の会長 やさしくオカルト知識もあるが、微妙に臆病 望月先輩の手綱を握っている。 【原作について】 原作 呪術廻戦1巻1話(読み切り部分) https://www.shueisha.co.jp/books/reader/main.php?cid=9784088815169 セッションを開始するまでに必ず読んでください。 【注意事項】 PCは主人公虎杖悠仁の立ち位置でプレイしますが、1話から超人じみた力を持つ虎杖と異なり、PCは、ごく普通の探索者であり、生い立ちも違います。 そのため、虎杖固有のエピソードをシナリオで行うことはありません。 また、あくまでオマージュであるので、原作通りのシナリオ進行ではないことにご注意ください。 ◆商品内容 ・壊指_商品情報(PDF) BOOTHの内容とほぼ同じ内容です。 ・壊指_トレーラー(PNG) トレーラー画像です。4枚あります。 ・壊指_NPC[AI作成](PNG) NPC9体、基本1枚ですが、望月先輩だけ3枚あります。 すべてAIで作成しています。 ・壊指_ココフォリア部屋Zip(ZIP) ココフォリアにドラッグするだけで部屋が創れます。 ・シーン別BGM一覧(PDF) 上記の部屋で作成者が使用したBGMリストです。 ◆素材 NPC、ココフォリアは下記の素材を使用しています。 ・Spellai - AI Art Maker on the App Store https://apps.apple.com/us/app/spellai-ai-art-maker/id6446022340 ・写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK https://www.photo-ac.com/ ◆禁止事項 ・二次配布(他人への譲渡) ・自作発言 ・商用利用(壊指セッション配信を除く) ◆権利表示 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」