【MA対応】「ラテアートAkyo」追加機能セット【VRCアバターギミック】
- Digital200 JPY

boothショップ「およそごおく」さんにて販売されているVRC想定アバター「ラテアートAkyo」に様々な機能を追加するギミックセットです。クエスト版にも対応。 「ラテアートAkyo」に入っている「減る」系のシェイプキーには対応していませんのでご注意ください。 ~追加される機能一覧~ まばたき&表情/オンオフできる湯気/色の変更(PC版のみ)/ハンドポインタ/カップの非表示機能/高さ調整機能(フルトラ時不可)/手のフィズボーンが同時に掴めるようになる 追加される表情は「ヤギAkyo」のものと同じです。確認したい場合は下記のサンプルヤギAkyoから。 https://vrchat.com/home/avatar/avtr_b8ba5f00-d484-4229-8ac0-46ef7b71b16a 再配布禁止の本家テクスチャから目を取り除いたテクスチャが同梱されていますが、「およそごおく」さんから許可を得ています。ご安心ください。 ・ラテアートAkyo 商品リンク https://booth.pm/ja/items/6572777
【利用規約】
本データを購入した時点で本利用規約に同意したものとみなします。 ・再配布禁止。 ・公序良俗に反する行為、政治・宗教活動への使用禁止。 ・このギミックを導入、使用したことで問題や損害が発生しても作者は一切の責任を負いません。
【導入手順】
動作確認はUnity2022.3.22f1、ModularAvatar1.11.7、AAO: Avatar Optimizer1.8.7にて行っています。 1.「ラテアートAkyo」「Modular Avatar」「AAO: Avatar Optimizer」が導入されていることを確認 2.プロジェクトに「LatteArtAkyoPlus.unitypackage」をインポート 3.インポートされた"NekonomiHonpo/LatteArtAkyoPlus"フォルダ内のシーン「0LatteArtAkyoPlusPC」または「0LatteArtAkyoPlusQuest」を開く 4.アップロード 手順通りやったがうまく動かない!という場合はBoothのメッセージなどからご連絡ください。 (ただし、他に複雑なギミックを併用している、プレハブUnpackして階層を変更している、モデリングソフトで改変・エクスポートしたモデルを使用している等のケースには対応できない可能性が高いです。)
【追加されるコンポーネント数など】
Triangles 1853/Particle System*1(Max Particles Count 20)/Material*1/PhysBone Component*3/HeadChop Component*1 デフォルト状態でのアップロード(AAOによる統合)後のパフォーマンスランクは「PC:Good」「Android/iOS:Poor」となります。
【更新履歴】
20250326 v1.0 リリース