クリエイター向け左手デバイス「DIABLO」
- 完成品Ships within 5 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)17,000 JPY
- フルキットShips within 5 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)11,000 JPY
- 最小キットShips within 5 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)5,000 JPY
- ダウンロードファイルDigital0 JPY

・在庫が無くなり次第、「入荷お知らせメールを受け取る」をされている数だけ製作し、在庫補充いたします。 ・完成品は到着後すぐにご利用可能です(別途、USB Type-Cケーブルが必要です)。 ・ご購入される前に以下の内容をすべて熟読していただけますようお願いいたします。
★特徴
▶5個の使いやすいノブで作業効率アップ! ・ノブは滑り止め加工が施されているものを選びました。 ・大ノブはアルミ、小ノブはプラスチックの素材となっております。 ▶5個のノブと16個のキーは自由にキー設定可能 ・キー設定はデバイス側に保存されます。 ・キーは透明キーキャップ付きなので、ラベルを挟んでご活用いただけます(ラベルは紙に印刷して自作する必要があります)。 ▶最大8レイヤーに対応 ・アプリ別に使い分けることができます。 ▶アプリのインストールは不要 ・PCに接続すればOS標準のデバイスドライバーで使えるようになります。 ・Webブラウザでキー設定できます。 ▶ロータリーエンコーダーの誤動作対策済 ・チャタリング対策してあります。 ・ノブを回した時に入力されない問題(位相ズレ)について対策してあります。 ※自作系キーボードではごく一部しか対策されていません。
★各部説明
▶USB Type-C ・PCと接続してください。 ▶BOOTボタン ・ブートボタン。 ・ファームウェアのアップデートの時に使用します。 ▶RESETボタン ・リセットボタン。 ・動作に異常が発生した場合に押してください。 ▶LED ・レイヤーによって色が変化します。 ・色はレイヤー0より、白、赤、緑、青、黄、紫、水、橙 ▶レイヤー移動ボタン ・左側と右側の2つのボタンでレイヤーを切り替えます。 ▶キー ・各キーに対し、キー設定可能です。 ▶ロータリーエンコーダー ・各ロータリーエンコーダーの左回転、右回転、押し込み、に対しキー設定可能です。
★ノブについて
▶大ノブ 直径25mm。 イモネジで固定されています。 外す場合や締め直す場合は2.0mmの六角レンチを使用してください。 ▶小ノブ 直径16mm。 高さ調整用としてノブの軸内にスペーサーが入っています。 外す際は紛失しないようご注意ください。 ※各ロータリーエンコーダーは基板へのハンダ付けで固定されており、強い力が掛かると壊れますのでご注意ください。
★キー設定ツールについて
キー設定ツールおよび操作方法につきましては、下記サイトのドキュメントをお読みください。 https://get.vial.today/ ※EdgeおよびChromeのみ対応しています。 ※キー設定のファイル保存およびファイル読み込みはアプリ版のキー設定ツールで可能です。
★ダウンロードファイルについて
ファイルの内容は以下の通りです。 ・ファームウェア ・キー定義サンプル(アプリ版用) ・キートップシートサンプル(表計算ソフト用)
★ファームウェアについて
完成品は組み立て後にファームウェアの書き込みおよび動作確認を実施しております。 アップデートすることで機能が改善する場合があります。 チャタリングが発生する場合はダウンロードファイル内のドキュメントをお読みください。 アップデートを実施するとキー設定がすべて初期化されますのでご注意ください。
★注意事項
▶利用者のスキルレベルについて 当デバイスは上級者向けとなっております。 不明点があっても自分で調査し解決できる方のみご利用可能です。 ▶既知の不具合 キーの透過が期待通りにできず、レイヤー0が参照されてしまいます。 (透過のキーコードは「KC_TRNS」・キー設定ツールでは「▽」) 面倒ですが、レイヤーごとにキーを設定してください。 ▶返品・返金・保証について 動作上の欠陥が認められた場合を除き、返品・返金には応じません。 ファームウェアに起因する問題についても返品・返金には応じません。 無償保証期間内での通常のご利用において不具合が発生した場合は修理または交換させていただきます。 無償保証期間を超過した場合は有償を含め修理対応等できない場合があります。
★仕様
<クリエイター向け左手デバイス「DIABLO」> マイコンボード:RP2040-Zero ファームウェア:Vial-QMK 寸法:縦:116mm、横:156mm、高:55mm キースイッチ:CherryMX互換、静音、リニア、ホットスワップ非対応 ロック解除キー:右大ノブの手前の2つのキーを同時押し 付属品:透明キーキャップ、予備キーキャップ 無償保証期間:購入後3か月間、初期不良時の交換対応は購入後1か月間
★備考
・取扱説明書等は付属しておりません。 ・現在開発中につき仕様変更・モデルチェンジする場合があります。 ・データ転送用のUSB Type-Cケーブルを別途ご用意ください。 ・初期設定ではレイヤー7に動作確認用のキー定義が設定されています。 ・カラカラと異音が発生する場合は小ノブ軸内のスペーサーが原因の可能性がありますので、適度に押し込んで密着させてください。スペーサーが不要であれば取り除いてください。
★キットについて(記載途中)
<フルキット> ▶同梱内容 ・マイコンボード(RP2040-Zero互換) x1 ・ロープロファイルピンヘッダー(40ピン) x1 ・メイン基板 x1 ・トッププレート x1 ・ボトムプレート x1 ・タクトスイッチ x2 (4足、6mm角、高さ7mm) ・タクトスイッチ用キャップ x2 (直径5.5mm) ・キースイッチ(CherryMX互換) x16 ・キーキャップ(CherryMX互換) x16 ・透明キーキャップ x16 ・ローターリーエンコーダー(EC11互換) x5 ・ダイオード(1N4148互換) x23 ・大ノブ x2 ・小ノブ x3 ・小ノブ用スペーサー x3 ・M3-12mm 低頭ネジ x6 ・M3-8mm なべネジ x6 ・M3-6mm スペーサー x6 ・M3-7mm 両メネジ x6 ・ゴム足 x6 ▶別途必要な部品 ・なし <最小キット> ▶同梱内容 ・メイン基板 x1 ・トッププレート x1 ・ボトムプレート x1 ・タクトスイッチ x2 (4足、6mm角、高さ7mm) ・タクトスイッチ用キャップ x2 (直径5.5mm) ・M3-12mm 低頭ネジ x6 ・M3-8mm なべネジ x6 ・M3-6mm スペーサー x6 ・M3-7mm 両メネジ x6 ・ゴム足 x6 ▶別途必要な部品 ・マイコンボード(RP2040-Zero互換) x1 ・ロープロファイルピンヘッダー(おすすめしないが通常のピンヘッダーでも可) ・キースイッチ(CherryMX互換) x16 ・キーキャップ(CherryMX互換) x16 ・ローターリーエンコーダー(EC11互換) x5 ・ノブ x5 ・ダイオード(1N4148互換) x23 <備考> ▶注意事項 ・メイン基板にホットスワップ用のパターンがありますが現時点ではホットスワップに対応しておりませんので、キースイッチは直にハンダ付けしてください。 ・最小キットの場合は使用する部品によって説明内容と一部異なります。 ・有償無償に関わらず保証およびサポートは一切ございませんので、不安な方は完成品をご検討ください。