【オリジナル3Dモデル】はるくん -haru-kun-
- Digital100 JPY

本アバターはBlenderで制作したオリジナル3Dモデルです。 主にVRChatでの利用を想定していますが、任意のシーンでご利用いただけます。 しっぽ、耳にPhysboneを設定しており、移動時にゆらゆら動きます。 This avatar is an original 3D model created with Blender. Although it is mainly intended for use in VRChat, it can be used in any scene.
ご利用にあたって
本アバターは以下ライブラリを利用しています。 ご利用の際は導入をお願いいたします。 This avatar uses the following libraries. Please install them. VRCSDK https://www.vrchat.net/home/download liltoon https://lilxyzw.booth.pm/items/3087170
利用規約
クレジット表記は不要ですが、表記して頂けたら励みになります。 本3Dモデルは個人・商用問わず自由にご利用頂いて構いませんが、有償での再配布はお断りしております。 その他、詳細はURLをご確認ください。 Credit notation is not required, but it would be encouraging if you could. This 3D model may be used freely for personal or commercial purposes, but redistribution for a fee is prohibited. Please check the URL for other details. jp: https://drive.google.com/file/d/1zPg1Fovo_a8ynANmAfXPaUv9u1b5u6Qh/view?usp=sharing en: https://drive.google.com/file/d/1xt4E2KUxvvXy1x9wGs-0_3tTp3EFQDId/view?usp=sharing ko: https://drive.google.com/file/d/1ff4jc3Mf9Pw1zkB4nepJ3aA8a4Q-0ATU/view?usp=sharing zh: https://drive.google.com/file/d/1gNfjPQXBDAIXlsgxMFuykkor9A7VS2C5/view?usp=sharing
更新履歴
2025/04/04 1.0.0 新規作成 2025/04/18 1.1.0 EXメニューを追加 モデルのポリゴン数を削減 2025/07/28 1.2.0 立ちポーズの改善 耳、しっぽにPhysbone追加
導入手順
(1) ダウンロードした「haru_prot.zip」を解凍し、「haru_prot.unitypackage」を取得する。 (2) VCCを利用し、「Avatars2022」でUnityプロジェクトを新規作成する。この際、lilToonshaderを導入する。 (3) Unityプロジェクトを開き、Assets配下に「haru_prot.unitypackage」をドラッグ&ドロップし、「haru_prot」フォルダを展開する。 (4) 「haru_prot」フォルダ直下にある「haru_prot.prefab」を、Hierarchyにドラッグ&ドロップする。 (5) VRChat SDKメニューからアップロード。