【ギミック付き3Dモデル】赤羽刀 無銘 Ver.2.02+小羽守Ver.1.00 VRChat想定 抜刀・納刀音付き&デスクトップ対応【MA対応】
- 通常版(アバター用)&刀置き(ワールド用アセット)セットDigital1,460 JPY
- 刀置き(ワールド用アセット)のみDigital960 JPY

【赤羽刀 無銘】 刀匠赤羽が打った刀。 多数存在する量産刀であるが、現代の赤羽刀の基礎となっており、妖魔などに対抗する破魔の武器である。 己の血を代償に、刀身を大きく変化させ、世に干渉する刃を形成する。 刀身ー太刀 刃長ー約三尺 造ー小烏造 刃文ー乱刃 鞘拵ー刻鞘布巻 柄ー鮫肌 柄巻ー諸捻巻 鎺ー太刀鎺呑込み 鍔ー肥後鍔 縁頭ー真鍮 【商品紹介】 ■ギミック ・鞘持ち⇔帯刀 ・右手抜刀 ・左逆手持ち→左手構え→右持ち替え ・鞘左手持ち⇔鞘帯刀 ・鞘帯刀&右手抜刀時のみ、血刀解放形態 (パーティクル・トレイル発動) 血刀解放形態でのパーティクルには攻撃判定が入り、特定のワールドで遊ぶことが可能。 エクスプレッションメニューからアイテムのON/OFF、抜刀と左抜刀の誤爆を防ぐモード付。 あわせて、刃を鑑賞できるお手入れモードも実装。(刀身以外がOFFになります) ◆Ver.1.01より追加 ・デスクトップモード追加 鞘持/帯刀切り替え、抜刀、血刀開放ができるようになりました。 ■VRChatのアバターに組み込むことを想定として作られた太刀の武器になります。 導入方法はModulerAvatorを使用しております。 ■導入方法 MA対応なのでアバター直下に導入でシステム自体は導入可能。 ■位置調整方法 ・刀 オブジェクト名”刀”のinspectorを有効化(チェックを入れる)したのち、inspector内のParent Constraint内の右手抜刀・帯刀・納刀・鯉口切・左手抜刀・左逆手抜刀いずれかを1に、それ以外を0にすると固定位置が変化します。 その後、対応した固定位置内の右手抜刀・帯刀・納刀・鯉口切・左手抜刀・左逆手抜刀の位置を調整。 ・鞘 オブジェクト名”鞘”のinspectorを有効化(チェックを入れる)したのち、inspector内のParent Constraint内の帯刀・鞘持いずれかを1に、それ以外を0にすると固定位置が変化します。 その後、対応した固定位置内の帯刀、鞘持ちの位置を調整。 ”刀”のParent Constraint内の帯刀を1に、他を0 ”鞘”のParent Constraint内の帯刀を1に、他を0 に変更して、刀と鞘のinspectorを無効化(チェックを外す)。 最後に右手抜刀_左手の位置を左手の中心に合わせて、アップロード 導入手順書を同梱しておりますので、そちらを参考にしてください。 ■遊び方 エクスプレッションメニューから刀ONを起動すると帯刀状態で出現。 左手で鞘をフィストで鞘を取り出せます。 右手で柄をフィストすると抜刀。 鞘を持った状態で腰でオープンハンドをすると鞘が帯刀状態になります。 右手で鞘に刺すように近づけてオープンハンドで納刀ができます。 帯刀納刀状態で左手で鞘付近をフィストすると逆手抜刀、オープンフィストで左手抜刀に移行。 頭(柄の先端)付近で右手フィスト、左手オープンフィストすると右手抜刀に移行。 鞘を戻した状態で刃の中心部分付近を1秒ほどフィストすると血刀状態に移行。 特定のゲームワールドなどで敵やゾンビが倒せるパーティクルが出ます。 そのまま納刀で解除します。 ※左手抜刀・鞘持ち状態ではできず、血刀状態だと鞘持ちできなくなります。 抜刀状態で、開いた手でgrabしていただくことで、両手持ちできます。 エクスプレッションメニューからワールド固定をONにしていただいたのちに、 ロックロールをしていただくとワールド固定が可能です。 【使用シェーダー】 ・lilLab様 lilToon https://booth.pm/ja/items/3087170 ・ModulerAvator https://modular-avatar.nadena.dev/ja/docs/intro/ これら以外の導入に関してはサポート致しかねます。 【内容】 ・通常版(アバター用)&刀置き(ワールド用アセット)セット 本体prefab(アバター用) 刀置きprefab(ワールド用アセット) Material 5個 fbx 2個 テスクチャ 4枚 音声素材 3個 ・刀置き(ワールド用アセット) 刀置きprefab(ワールド用アセット) Material 5個 fbx 1個 テスクチャ 4枚 ポリゴン数 全体 ▲9583ポリゴン 刀身 ▲652ポリゴン(血刀▲90) 装飾 ▲8246ポリゴン 鞘 ▲595ポリゴン テスクチャ 約8.34MB 音声作成協力 @yozakura_nouka ※パーティクルは迷惑にならない程度に使用してください。 ※スケールを変更すると仕様上一部のパーティクルがズレる可能性がございます。 おまけ 小羽守(こばねもり) 刀匠赤羽が打った赤い小太刀。 刃渡り約60センチの小烏造りで、赤羽刀 無銘の補助刀。 血による刀身変化能力はないが、赤羽刀と同じ退魔の力を持ち、使い手と赤羽刀を護り、その連携を支える。 左右抜刀だけ実装済み ------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------------------- 使用例・動画等でお借りした3Dモデル Paryi様作成 瑞希 -mizuki- https://booth.pm/ja/items/5132797 mio3io様作成 森羅 オリジナル3Dモデル #Shinra3D https://booth.pm/ja/items/4707634 Keenoo様作成 【オリジナル3Dモデル】Lasyusha〈ラシューシャ〉 https://keenooshop.booth.pm/items/4825073 ------------------------------------------------------------- ※当ショップで取り扱う商品はすべてダウンロード商品であるという特性上、返金には対応しておりません。予めご了承ください。 ◆お問い合わせ ご不明点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
利用規約
本モデルを購入する際、この約款に同意したものとみなします。 利用規約の内容は変更される場合があり、最新バージョンを優先します。 本規約は、あしやまひろこ(@hiorko_TB)氏が作成したVN3ライセンス( https://www.vn3.org/ )のテンプレートを使用しています。 JP https://drive.google.com/file/d/1m2D8QrzKhtrIAjALGq4Ma4Zz5ai53D1H/view?usp=sharing EN https://drive.google.com/file/d/1rDWT_aM3ouHmLDFbCjYLRf3aN-FqSNob/view?usp=sharing KO https://drive.google.com/file/d/1gF4p1J5awcpXm-yWNWJcf3NPOTg__9VA/view?usp=sharing ZH https://drive.google.com/file/d/1IVovhPF4UoyECH3XM_q_H-MCRD5Cag_I/view?usp=sharing
更新履歴
2025/4/28 販売開始 2025/05/01 Ver.1.01にアップデート ・デスクトップモード追加 ・ワールド設置用刀置き販売開始 2025/05/01 Ver.1.02にアップデート ・デスクトップモードのバグ修正 2025/05/11 Ver.1.03にアップデート ・各動作に音声ギミックを追加 ・ワールド固定ギミックを追加 ・両手持ちに対応 2025/06/26 Ver.2.00にアップデート ・ギミックの再作成 ・同期問題の解決 2025/07/02 Ver.2.01にアップデート ・音源を3D化 2025/07/16 Ver.2.02にアップデート ・一部機能がアップデートで使えなくなったので修正 ・鞘持ちOFF機能追加 ・小羽根をおまけで追加