cluster用ポラロイド風インスタントカメラギミック Yamamori690
- Digital0 JPY

clusterで使用できるギミック付きUnitypackageデータです。 ポラロイド690 カメラを模した Unity制ワールドで使用できるインスタントカメラギミックです。 Unitypackage展開後、「Yamamori_690」フォルダ内のプレハブを シーン内にドラックドロップで配置して使用できます。 ※ギミックの仕様上、1ワールドに2台以上置くと必ず混線しバグります。 負荷の観点からもワールドへの設置は1台にとどめてください。 🔸概要 fbxポリゴン数 だいたい△800 弱 レンダーテクスチャを使用するため 撮影時(カメラを持っている時/シャッターを切った時)の負荷はそれなりに高いです。 アイテムの持ち主が変わった時に写真が黒くなる現象がある気がします。 よくわからないので我慢してください。 🔸使用方法 カメラを掴むと本体が展開され撮影可能に。 カメラを離し掴み直す度に、自撮りモードと切り替わります。 使うボタンを押すとフラッシュが焚かれます(リアルタイムpointライト使用) 使うボタンを放すとシャッターが切られ、インスタントフィルムが排出されます。 10枚撮影後ビュワーが展開され、撮影リセット、ソート、スライダー表示が使用できます。 撮影した写真の保存機能はないため、スライダー表示時にclusterシステムカメラで撮影するなどして保存してください。 色々シェーダーを駆使して、写真にはそれぞれ特殊フィルターがかかっています。 1枚目…通常 2枚目…セピア 3枚目…グレースケール 4枚目…ブルートーン 5枚目…トイ現像 6枚目…(5枚目の写真と)多重露光 7枚目…フィッシュアイ 8枚目…サーモグラフィー風 9枚目…アンティークノイズ 9枚目…ゲーミング 🔸確認用ワールド 下記ワールドに設置しています。 https://cluster.mu/w/e65cba8d-b106-4c8f-85b2-6fcd5727e264 🔸留意事項 著作権はYamamori_Kimchiにありますが、商用非商用問わず利用できます。 このギミックを活用したワールドのコンテストなどへの応募も許可します。 テクスチャ・ギミック・効果音など改変も許可します。 著作者表示は必要ありません。書いていただくといいねを押しに行く場合があります。 再配布はご遠慮ください。モデルデータを取り出しての販売などは禁止いたします。 このアイテムを利用した場合の如何なる損害の責任をYamamori_Kimchiは負えません。ご了承ください。 いかなる理由においてもトラブルが無いようにご配慮ください。 20250428...ver1公開。