[free][vrchat][非破壞]PCSS Anto off|低FPSなユーザー視点 自動PCSS切る
- 本体Digital0 JPY
- ポテトチップス代(Donation)Digital1,000 JPY
![[free][vrchat][非破壞]PCSS Anto off|低FPSなユーザー視点 自動PCSS切る](https://booth.pximg.net/ef0ed68b-70ed-49c7-b963-39768d822da8/i/6866968/a66db962-513b-4a92-90f2-ebac4a013d9b_base_resized.jpg)
リアル影システム(PCSS)は処理に負荷がかかり、高性能PCでなければFPSが大幅に低下してしまいます。現状、それを解決するにはアバター非表示しかありません。 このツールはFPSの状況に応じて各ユーザーごとにリアル影システム(PCSS)のON/OFFを自動で切り替えることができます。 30fps(※)を下回ると3秒後にPCSSの設定がされていないMaterialへ切り替わり、40fps(※)を上回ると3秒後に元のMaterialへ戻ります。 この処理はそれぞれのPCで行われるため、ユーザーごとにONになったりOFFになったりと見え方が異なる場合があります。 また、手動でPCSSを強制的にON/OFFにすることも可能です。(グローバル処理) FPSによるローカル処理には以下のギミックを使用しています。(ダウンロード内容に含まれている) https://childwitch.booth.pm/items/6466573 導入手順 1.本パッケージをUnityにインポートします。 2.Assets/12Rtool/PCSS_AntoOff_ByFPSにある PCSSAntoOff 30-40.prefab(※)のプレハブを使用したいAvatarに入れてください。 (※)基準となるFPSの値(30-40fps、40-50fps)は設定で変更できます。 前提条件 ・Unity2022 ・lilToon ・PCSS_lilToon [Poiyomi非対応] ・Modular Avatar 1.12.5+ ・Non-Destructive Modular Framework 1.7.9+ 注意事項 アニメーションにセーフティがかかっていると正しく機能しない場合があります。 PCSS_Poiyomiには対応しておらず、今後も対応予定はありません。 本ツールはまだ十分なテストを行っていないため、問題が発生した場合は「ショップへのお問い合わせ」からご連絡ください。 関連 【VRChat】リアル影システム (for Avatar) PCSS For VRC | nHarukaの実験室 https://nharuka.booth.pm/items/4493526 FrameTimeSwitch|低FPSなユーザー視点でオブジェクトなどをオフにする | CHILD WITCH / チャイルドウィッチ https://childwitch.booth.pm/items/6466573