PlumGear:01 "AGITO" 【Block2シリーズ対応】
Physical (worldwide shipping)
- ①FullSetShips within 7 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)6,500 JPY
- ⑤BaseHelmetShips within 7 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)2,000 JPY
- ⑥PlumHair No.00Ships within 7 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,500 JPY
- ⑦Ver.CatShips within 7 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,200 JPY
Physical (ship to Japan)
- ①FullSetShips within 7 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)6,500 JPY
- ②Ver.DefaultShips within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)2,700 JPY
- ③Ver.RabbitShips within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,200 JPY
- ④Ver.FoxShips within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,200 JPY
- ⑤BaseHelmetShips within 7 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)2,000 JPY
- ⑥PlumHair No.00Ships within 7 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,500 JPY
- ⑦Ver.CatShips within 7 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,200 JPY

メガミデバイス Block2シリーズ用の改造パーツです。 うめスタ製の武装系カスタムパーツ≪PlumGear≫シリーズ誕生! 第1弾は、動物の顎や牙をイメージしたヘッドギア『AGITO』です! 〇特徴 ・ベースヘルメットに動物モチーフアタッチメントを装着することで、見た目の変更が可能 ・マスクを取り外し、当店Block2用髪パーツ”PlumHair”の前髪を装着可能 ・同様にBlock2系のキット付属前髪パーツを装着可能(一部多少の干渉あり) ・後頭部側に3mm穴が3か所空いており、好みに応じてポニーテールやツインテール仕様にすることも可能(3mm穴を塞いでおく蓋パーツ付属) ・M.S.G フェイスセットを使用することで他シリーズメガミのフェイスにも対応 朱羅用:装着可 SOL用:装着可(チンガードギリギリのため破損注意、PlumHair No.00はフェイスパーツ上部の切り欠きが見えます) カオプリ用:マスクのみ装着可(PlumHair No.00装着不可) 戦闘に応じて装備を変える設定も良し、複数用意して小隊を組むも良し、自作ヘッドギアのベースにするも良しと汎用性抜群のパーツとなっています! 今後も新たなモチーフアタッチメント開発予定! ※アタッチメントのみの別売りも検討中 出力品は全て安心と信頼のショーコレジンを使用! 使用レジン:水洗いショーコレジンタフ
〇注意事項
・本品はメガミデバイスBlock2ヘッドコア、もしくはM.S.G フェイスセットが必要です。 ・個人で制作/生産を行うガレージキットです。気泡やカケ、反り等の個体差が生じることがございますが、それらを理由とした交換はできませんのでご了承ください(できるだけ検品時に取り除いています)。
〇3Dプリンタ出力品について
・光造形式の3Dプリンタ出力品です。レジンキャスト品ではありませんので、歪みを治すために茹でる等すると破損しますのでご注意ください。 ・硬化不良防止のため、一部パーツを除いて基本的にサポートを外してから二次硬化を行っています。 万が一硬化不良を感じた際は、日光もしくはUVライトを当ててください(一部レジンの特性で硬化し切っても柔らかさが残るパーツもあります)。 サポート痕や積層痕は、表面処理を行ってから組み立てを行ってください。 ・ユーザー自身によるはめ合い調整や加工が必要となります。破損の原因となりますので、はめ合いがきつい場合は無理にはめ込もうとせずに、やすり掛けや穴の拡張を行ってください。緩い場合はビニールを挟んだり、パーマネントマットバーニッシュや瞬間接着剤で調整をすることで改善されます。