CoCシナリオ『青い彗の星で』SPLL:E198946
- 無料版Digital0 JPY
- 素材付き有料版Digital300 JPY

本シナリオは シナリオ集収録予定作品です。 関連情報等が存在しますが、本シナリオ単体でも十分楽しめるように作成しています。 ▸ シナリオ集概要:https://daifukutaro.booth.pm/items/6902667
❚ あらすじ
- 星降(くだ)る時、その目に在るのは? 人類は天上に輝く星と一つになることは出来るのか? 生物は老いがあるからこそ、死があるからこそ、その命を遂げるために輝くのだ。 終わりのない生に、価値があるのだろうか。 終わりのない生に、意味があるのだろうか。 終わりのない生に、理由があるのだろうか。 終わらない生に、何を見出すのだろうか。 神と一つになるために、空に伸ばした手で星を掴むために、君は空を仰いだ。 星屑のような人類を、神は認識するのだろうか? 「やがて尽きるその日まで、ただ生きてね」 ・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・ 本シナリオの舞台は、学術研究施設「諸星(しょせい)科学研究所」という場所だ。 社会的に優秀かつ規範となる人間を育成するため、所謂「ギフテッド」教育に力を入れ世界的に権威のある組織である。 HO1はその施設で生まれ/保護されており、外に出たことがない。成人まで社会に出ることなく、施設内で生活を営むことになる。 HO2は本日付でHO1の担当職員として配属された新米研究員だ。 シナリオ本編は二人の出会いから始まる。
❚ 概要
シナリオ名:青い彗の星で / あおいすいのほしで 略称:あおすい 要素:宇宙と星・コズミックホラー・神話 必須技能:回避、POW(10以下非推奨) 推奨:天文学、図書館、CON(10以下非推奨) 人数:2PL / 1人+KPC 探索者:新規限定。ハンドアウトごとに作成法有 秘匿:事前秘匿+事前個別導入(ボイスセッション基準15分ほど)あり 時間:ボイスセッション基準10~12時間程度(RPにより変化) ロスト率/後遺症:高 / 重大な後遺症を背負う可能性高 舞台:現代日本・京都 / 夏(2025年7月上旬~8月) 傾向:協力主体・PvP可能性有 コンセプト:コズミックホラー重視、探索・RP主体 ▼ シナリオ難易度 KP難易度★★★☆☆ / PL難易度★★☆☆☆ PC作成が特殊になっていますが、楽しむ心と判定の仕方がわかれば遊べるようにしています。 ▼ プレイ時間について テストプレイ時、通話を用いたボイスセッションで11時間弱であった。 RPや中間部分の処理進行によっては追加2時間ほどを想定する方が良いだろう。 ▼ 影響を受けた作品(敬称略) シナリオのストーリーラインは異なりますが、以下の作品に影響を受けています。検索除けの観点から、青空文庫リンクのみの記載です。 ▸ https://www.aozora.gr.jp/cards/000096/files/2093_28841.html
❚ 公開ハンドアウト
❖ HO1:被検体 貴方は学術実験施設で管理/保護されている被検体だ。外の世界を知らない。 推奨PL:NPCとの会話が苦じゃない / 子供が嫌いじゃない / RPが好き ❖ HO2:研究者 貴方は新米の研究員だ。今日からHO1の担当になった。 推奨PL:ちょっと変わった動きが好き / 情報調査や探索が好き / 情報精査が苦じゃない
❚ KP・PL向け注意事項
本シナリオには神話生物及びアーティファクト、魔導書に関して独自の解釈・オリジナルの設定が含まれます。改変等はご自由にして頂いて構いません。原型を損なわない程度の改変は構いませんが、改変後はその旨の記載をお願い致します。 このシナリオはフィクションです。実在する人物、団体、都市、宗教、事件などには一切の関係がありません。また、シナリオ内記載の情報や解釈はあくまで素人の集めた文献であり、本来の使われ方・解釈とは異なる可能性が高いです。本作の内容を通して日本神話・文化、宗教的事象に興味の出た方は、是非ご自身で調べ知見を広げてくださると嬉しく思います。記載されている思想を推奨・肯定するものではありません。 上記の点を了承いただけた方のみプレイ、閲覧をお願いいたします。 ▼ 含まれる要素 四肢欠損、猟奇的な表現、コズミックホラー、未成年の死亡、胸糞END分岐、途中生還・ロスト、ダイス出目での探索者・NPCロスト、多数(5体以上)の神話生物の関与、呪文・魔道書のオリジナル解釈/改変、倫理感に欠ける表現、妊婦の表現/描写、多元宇宙論、見ようによってはメタフィクション、文学作品からの引用、研究倫理・生命倫理に反する表現/情報、優生学・進化論に近しい内容に触れる情報、完全解決がない、長文の情報/描写 ▼ 含まれない要素 キレイなだけのEND、確定ロスト、感情指定、NPC・他PCとの恋愛設定付与、R18表現/描写/展開 ▼ シナリオの遊び方 事前秘匿並びに途中追加秘匿は、PLの任意のタイミングでいつでも開示可能。 探索主体のRP推奨シナリオです。 ▼ こんな人におすすめ ・情報整理が好き ・コズミックホラーが好き
【DL内容】 ◆ 無料版 ・エラッタ ・シナリオ本文(PDF:121P/95632文字) ・画像 ├ NPC画像(5枚) ├ クリーチャー(1枚) ├ トレーラー画像(4枚) └ MAP素材(3枚) ◆ 有料版 ・利用規約 ・エラッタ ・シナリオ本文(121P/95632文字) └ PDF・txt・wordファイルの3種 ・情報用txtファイル ・コピペ用チャットパレットtxtファイル ・秘匿ハンドアウトのみtxtファイル ・画像 ├ NPC画像(5枚) ├ NPCアイコン(5枚) ├ クリーチャー(1枚) ├ トレーラー画像(4枚) ├ 部屋素材パネル(2種2枚)・背景白黒 ├ セッション用パネル素材(5枚) ├ ロゴ素材(1枚) ├ MAP素材(3種各3枚・計9枚) ├ スチル(2枚) └ おまけ(2種類3枚) ・ココフォリア用ルームデータzip └ BGMを設定するのみでセッションが出来ます。 背景画像はO-DAN FREE PHOTO(https://o-dan.net/ja/)様より 【シナリオ更新履歴】 2025/07/19 無料版・有料版初版頒布 ---------------------------------------------------------------------- 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」 ----------------------------------------------------------------------