【AfterEffectsスクリプト】ランダムな位置に配置するスクリプト
- 有料版Digital300 JPY
- デモ版Digital0 JPY

複数のレイヤーをランダムな位置へ配置します。 【注意】 デモ版は、配置するときに時々ポップアップが表示されます。 有料版ではポップアップは表示されません。 有料版の導入前に、デモ版で動作を確認することをお勧めします。
概要
複数のレイヤーをランダムな位置に配置するスクリプトです。 デフォルトはコンポジションの範囲内への配置です。 範囲を指定して、範囲内のランダム配置が可能です。
導入方法
【randomly_placed.jsxbin】を【ScriptUI Panels】フォルダへ入れる。 AfterEffectsを起動して、【ウィンドウ】から、【randomly_placed.jsxbin】を選択し、実行する ※デモ版は【randomly_placed_demo.jsxbin】を【ScriptUI Panels】フォルダに入れてください。
動作確認済みの環境
macOS AfterEffects2025
利用規約
・本スクリプトは 個人・商用問わず利用可能 です。 ・本スクリプトの 再配布・再販売は禁止します。 ・スクリプトのコードを改変して個人利用することは可能ですが、改変版の配布は禁止します。 ・本スクリプトを利用して制作された作品について、作者は一切の権利を主張しません。 ・使用により発生したいかなる損害・トラブルに対しても、作者は責任を負いません。