AIと人間の哲学 『AI親友論』を読む
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 7 daysPhysical (direct)1,200 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 7 daysPhysical (direct)1,200 JPY

このページからご注文いただくと、レターパックライトでの配送となります。 --- 『京大哲学講義 AI親友論』(出口康夫、徳間書店、2023年)を紹介しつつ、AIと人間に関わる様々な論点について哲学的に議論したダイアログ(対談)です。 『AI親友論』の内容を解きほぐすことから始まり、 ・現代の自己責任論にどう応答する? ・次世代のAI、どうデザインする? ・道徳的AIの「道徳」をどう考える? などなどの議論に発展。 *画像はサンプル用に出力しているものであり、実際の書籍とはレイアウト等が異なる場合があります。ご了承ください。
目次
1 人間についての哲学的な本!? 2 WEターン:人間の弱さを考える 3 ドラえもんと共冒険者モデル:人間とAIの関係を考える 4 カント的人間:自由と道徳を考える
クレジット
発行日:2025年5月11日(初版第一刷) 発行者:株式会社遊学 印刷:サングループ
仕様
A5版、76頁