回る!4次元多胞体ワイヤーフレーム
- x2x2x2x v1.0.0Digital300 JPY
- x3x3x3x v1.0.0Digital300 JPY
- x4x3x3x v1.0.0Digital300 JPY
- x3x4x3x v1.0.0Digital300 JPY
- x5x3x3x v1.0.0Digital300 JPY
- all v1.0.0Digital1,200 JPY

4次元多胞体のワイヤーフレームモデルです.有名な超立方体形状のモデルから頂点数が約49万の巨大なモデルまで,5種類の4次元多胞体ワイヤーフレームモデルを収録しています. アバター(回転用マテリアルはQuest非対応)やワールドの装飾素材など幅広くご使用いただけます.
動作確認可能なワールド
下記のワールドで実際の動作を確認いただけます. TOMOQ8192's Booth By tomoq8192 https://vrchat.com/home/world/wrld_2f760543-cf7f-4041-aa8d-d8aec2c21a4c
内容物
- 5種類の4次元多胞体ワイヤーフレームFBXモデル - x2x2x2x(4D hypercuboid) 576 vertices, 256 triangles Bounds Size: (2.326, 2.326, 2.326) - x3x3x3x(Great prismatodecachoron) 4224 vertices, 1920 triangles Bounds Size: (4.759, 4.038, 4.651) - x4x3x3x(Great disprismatotesseractihexadecachoron) 13152 vertices, 6144 triangles Bounds Size: (4.629, 4.629, 4.629) - x3x4x3x(Great prismatotetracontoctachoron) 40128 vertices, 18432 triangles Bounds Size: (8.212, 7.893, 8.479) - x5x3x3x(Great disprismatohexacosihecatonicosachoron) 489736 vertices, 230400 triangles Bounds Size: (13.08, 12.32, 12.23) - 回転用マテリアル - マテリアルを適用した Prefab
使用方法
1. zipファイルを解凍し,unitypackage を Unity にインポートします. 2. Assets/TOMOQ8192/Polychora にある Prefab を Hierarchy にドラッグ&ドロップします. FBXモデルからそのまま設置することで任意マテリアルを適用することも可能です(回転はしません). 3. Inspector 上で見た目を設定します. Prefab にある Material コンポーネントの Inspector から色やテクスチャを設定できます.
免責事項
- 本商品を利用することで何らかの問題,損害が生じても作者は責任を負いません.
利用規約
本規約は,VN3ライセンス利用規約ジェネレータ(https://www.vn3.org/generator)を利用しています. 本商品を購入した時点で本利用規約に同意したものとみなします.ご購入前に必ずご確認いただきますようお願いいたします. 利用規約(JP) https://drive.google.com/file/d/1YmZO28NOWFYcgwolGrWlxx8cXGKWIv_s/view?usp=sharing Terms of use(EN) https://drive.google.com/file/d/1o03sZptWQoQo5d0SWR8R69WWPqfnm_Jr/view?usp=sharing 利用规章(中文) https://drive.google.com/file/d/12zUgwANUAdmJKsvDUFVxhgO7-s-U1ohG/view?usp=sharing 이용규약(KO) https://drive.google.com/file/d/1KR9haOwubVoc8u9NBoUNRRW_8rvwkKKD/view?usp=sharing
更新履歴
2025/05/16 - v1.0.0 → 公開