オリジナルクリーチャー【3Dプリンター・stlデータ】
- Digital1,000 JPY

オリジナルのクリーチャーです。 ドラゴンや怪獣をイメージしてBlenderで作りました。 主に光造形の3Dプリンターで作るフィギュアを想定しています。 そのまま出力して二本足で立ってくれます。 データにボーンは入っていませんが、自由にポーズをつけても構いません。
内容について
stlデータとobjデータが入っています。 ポリゴン数は30000kと、デシメートで軽くした8000kの二種類のデータを入れてます。 30000kのほうは高性能CPUでないと処理に時間がかかるかもしれません。 内容物は計4つのファイルです。 ・dragon_8000k_polygon_stl(8000kのstlデータ) ・dragon_8000k_polygon_obj(8000kのobjデータ) ・dragon_30000k_polygon_stl(30000kのstlデータ) ・dragon_30000k_polygon_obj(30000kのobjデータ) 出力品の大きさを変えたい場合、スライサーソフトで変更できます。
出力のコツなど
光造形3Dプリンターの場合、スライサーソフトは3種類あります。(2025年5月現在) ・Chitubox Basic(無料) ・Formware 3D(有料・30日の無料試用期間あり) ・Lychee(有料・30日の無料試用期間あり) Formware 3Dで自動向き調整をして、自動サポート生成をして、14kプリンタで出力したところ舌まできれいに出力できました。(画像10、11枚目) ただ、そのままだと頭の部分にサポートが食い込んで外れなかったため、もう少し調整したほうがよさそうです。(画像11、12枚目)
利用規約
やっていいこと(OK)・・・改変。改造。出力品に色を塗る。SNSやYoutubeやブログに写真や動画を載せること。フィギュアに好きな名前を付けてもいいです。 禁止事項(NG)・・・データの再配布。データの販売。出力品の販売。改変や改造しても配布や販売は禁止です。