【VC Client専用】EXメニュー用パススルースイッチ【アバターギミック】
- Digital500 JPY

VRC恋愛エンジョイ勢のRVCボイチェンユーザーにとって、ラブコミュニケーションの最中に意外と難しいのが「キス」だったりしませんか? 実はRVCで「チュパ音」を出そうとしても、別の音に変換されて、ノイズ音のようになってしまうんですよね。 かといって、XoverlayやSteamVRのダッシュボードを使ってわざわざRVCの画面を出して操作するのも、いちいち面倒だし、まごついてしまって雰囲気台無しです。 勿論、キス音ギミックを入れる方法もありますが、好きな相手となら生音でキスをしたいですよね・・・ そこで、VRC上から簡単にRVCのパススルーをON/OFF切替の出来るアバターギミックを作ってみました。 これで、キスのタイミングで簡単に「リアルチュパ音」に切り替えることが出来ます(※但し、戻し忘れに注意してください!!!) ※ 対応しているのはVCClientです。 「VCClient」 https://github.com/w-okada/voice-changer
◆導入方法
modular avatarの導入されている環境で、同梱されてるrvc_pass_thru.unitypackageをインストール後、/haiirokoubou/RVC_pass_thru/のフォルダの中にあるRVC_PassThru.prefabをアバターのルートに取り付けて、constraintの設定を行えばOKです。
◆使用方法
こちらはギミック単体では動きません。 必ずVCClientを起動して音声モデルを読み込んでスタート後、同梱されている中継アプリを起動してください。 (こちらはOSC経由でVCClientに命令を中継するアプリになっています) VCClientのver1.x系と、ver2.x系では使用するアプリが異なるので注意してください。 また、ver1.x系の方がver2.x系より切替がスムーズなので、パススルーを多用する方は個人的にはver1.x系をオススメします。(ver2.x系は、切替がワンテンポ遅れる感じ) 中継アプリ起動後、EXメニューから「RVCパススルー切替」を選ぶ事でパススルーのON/OFFを切り替えられます。
◆切替状態表示機能付き
Passthruが切り替わっている状態の時は、視界の脇に注意書きのマークが表示されるので(ローカルなので他人には見えません)、視覚的にも自身の状態を確認できます。
<<重要>>声出しの際は、一度ミュートにして確認
切替状態の表示は、VCClientのAPIのresultを受けて表示されているので、基本的には状態と一致していますが、事故防止の為、声出しの際は一度ミュートにして確認してからを推奨しています。