【VRChat向け】牛車
- Digital500 JPY

平安貴族が使っていた乗物、「牛車」の3Dモデルです。 撮影用の小道具やワールド用のオブジェクトにどうぞ。 主にVRChatでの使用を想定しています。 製品仕様 Δ93608 マテリアル:1 ・オブジェクトを差し替えることで枇榔毛車、網代車(八葉車)のバリエーションが作れます。 ・ボーンにより車輪と車体が動かせます。 ・ボーンとシェイプキーにより窓が開閉できます。 ・オブジェクトを差し替えることで牛車の中が見える状態にもできます。 ・関連書籍や鎌倉時代に書かれた絵巻物を参考にして作成しました。※一部想像で補った部分、省いた部分もあります 内容に不備などがあった場合は以下までご連絡ください X:霧ヶ谷ともえ(@VRC_Tomoe_3)
導入方法
liltoonシェーダ(ver1.10.3)を導入したUnity Projectにパッケージをインポートしてください。 ・liltoonシェーダ https://booth.pm/ja/items/3087170
利用規約
購入者は本商品の購入時に本規約に同意したものとします。 本商品は商用・非商用を問わず利用並びに改変が可能です。ただし、改変の有無を問わず第三者へ譲渡および販売することは禁止します。 また、政治的または宗教的な目的や、その他公序良俗に反する用途での利用も禁止します。 本規約は予告なく変更されることがあります。また、規約は最新のものが適用されます。
更新履歴
2025/07/12 v1.00公開
クレジット
車内の装飾として以下の作品を使用しています。 ・竹梅図屏風 ちくばいずびょうぶ 作者:尾形光琳筆 出典:国立博物館所蔵品統合検索システム(https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/A-11966) ・鷹図屏風 たかずびょうぶ 作者:曽我直庵筆 出典:国立博物館所蔵品統合検索システム(https://colbase.nich.go.jp/collection_items/kyuhaku/A85)