【CoCシナリオ】GIANT FOOTSTEPS
- zipファイルDigital0 JPY
- pdfのみDigital0 JPY

巨人の足音。 ようこそ、デバッグルームへ。 『GIANT FOOTSTEPS』 ------ このシナリオはポットラックパーティ 2025 参加シナリオです。 性癖は「Liminal Space」「ローポリ」「奇ゲー」「意味不明」。 一人でポリゴン数の少ない奇妙なリミナルスペースをうろうろするKPレスです。 ------ ◇基本情報 シナリオ名:GIANT FOOTSTEPS 略称: GFSTEPS または ジャフトス システム:クトゥルフ神話TRPG第6版(7版改変可) ジャンル:ローポリ奇ゲー風リミナルスペース探索 人数:1PC(KPレス) 舞台:現代日本ベース異空間クローズド ロスト:可能性はあるが選択しない限りない 時間:30分~3時間 探索の程度による 推奨技能:目星・聞き耳(なくても可) 要素:メタフィクション(PLを認知しない)/クトゥルフ神話・ホラー要素は薄い 文字数:約18000文字 周回:可能 ◇補足 このシナリオは、現代日本在住探索者を想定して書かれている。最もゲームに触れやすく、状況を理解しやすいためそのような想定になっているが、PLが望む限り異空間に迷い込むこと自体はどの時代・どの国の探索者でも可能である。 ただし、全くの異世界出身の探索者だとシナリオ内情報と齟齬が出まくって苦労するだろう。 ◇あらすじ あなたが目を覚ますと、謎の黄色い空間に居た。 出口は見当たらない。 心当たりも、ない。 最初の角を曲がる。 そこには巨大な脚が並ぶ異様な光景があった。 ◇『ローポリ奇ゲー風』って? ローポリとは、「ローポリゴン」の略であり、3DCGにおいて頂点数の少ないカクカクしたもののことをさす。また、奇ゲーとは文字通り「奇妙なゲーム」のことをさす。 プレイステーション初代の時代などには、奇妙な世界観を売りにしたゲームが数多く存在し、当時の表現上の制約であったローポリゴンのグラフィックとあわせ、多くのファンが存在する。ゲーム『LSD』などはよく知られているかもしれない。また、近年ではローポリホラーがちょっとしたブームになっているが、このシナリオは怖くないのでローポリホラーではない。 つまり、『3DCGを利用したゲーム黎明期の奇妙なゲーム風』、ということになる。 このシナリオはその中でも「ウォーキングシミュレーター」が好きだという気持ちで作っている。 このシナリオではテキストである以上ローポリ要素は描写の中にしか存在しないが、もし興味があれば当時の低解像度なグラフィックを調べ、想像しながら遊んでほしい。 ◇ネタバレ範囲 END条件・シナリオの展開・ロケーションなどは原則ネタバレにあたるが、このシナリオにおける作者の目的は「ローポリ異空間探索をしてほしい」である。欲を言うなら実際に見たいまである。よって、トレーラー1枚目・概要などに記載のある、”巨大な脚の並ぶ部屋”の風景だけはネタバレに指定しない。シナリオ内でこの部屋に対して詳細な描写がなされるが、探索者のFAなどで描写に基づいて脚を描くのもネタバレではない。ただし、この部屋で起きるイベントなどはネタバレにあたるものとする。生還/ロストなどはネタバレにならない。 ◇権利表記 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
◇注意事項
・このシナリオを通過することで、探索者のいる世界に特殊な設定が付与される可能性があります。しかし、望まない場合は設定を採用しないことが可能です。 ・クトゥルフ神話、ならびにクトゥルフ神話TRPGへの独自解釈が多分に含まれます。 ・金銭の発生しない場合にのみ、リプレイの公開や動画配信はネタバレを配慮したうえで可能です。報告は義務ではありませんが、連絡してくださると嬉しいです。また、金銭の発生有無にかかわらず、トレーラーの使用はご遠慮ください。 ・本来の用途から逸れた目的でのトレーラー・本文の使用はご遠慮ください。 ・作品に不備がある場合や気になる点がある場合はまずBOOTHへご一報いただければ幸いです。(内容によっては、定型文での返信や、更新をもって返信に代えさせていただく場合がございます。ご了承ください) ・この作品には影響を受けたコンテンツや軽度のオマージュシーンが存在します。どれもシナリオの展開そのものには影響が少ないため、あとがきに記載していますが、気になる方はzipファイル内の影響を受けたものについてのテキストを参照してください。 【禁止事項】 ・金銭の発生するリプレイの公開・動画配信 ・卓募集/ゲームプレイ以外の用途でのトレーラーの使用(KPレスですが) ・不特定多数が見る場でのネタバレの投稿(ワンクッションツールをお使いください) ・公序良俗に反する目的でのシナリオの利用 ・シナリオ・作者に対する誹謗中傷 【OK】 ・金銭の発生しないリプレイの公開・動画配信 ・ネタバレ許可範囲での投稿
◇更新履歴
2025/07/20 Boothページの修正 2025/07/21 公開 およびBoothページ基本情報の追記 2025/07/21 ver1.1 複数個所PDF内リンクがGoogleドキュメントに飛んでいたのを修正 2025/08/28 ver1.2 あとがきの誤字修正&エンド分岐についての詳細