[MA対応!車モデル]プレルード[VRCHAT想定]
- Digital600 JPY
![[MA対応!車モデル]プレルード[VRCHAT想定]](https://booth.pximg.net/0cff896d-b972-4eb7-9a19-f25a13fcd197/i/7092953/000fbea1-11a6-475e-85c8-221403eeede2_base_resized.jpg)
![[MA対応!車モデル]プレルード[VRCHAT想定]](https://booth.pximg.net/0cff896d-b972-4eb7-9a19-f25a13fcd197/i/7092953/1bb1a708-327a-40ba-947c-aac37722bd95_base_resized.jpg)
![[MA対応!車モデル]プレルード[VRCHAT想定]](https://booth.pximg.net/0cff896d-b972-4eb7-9a19-f25a13fcd197/i/7092953/7e196eef-d74f-4a5d-8248-7267415995f6_base_resized.jpg)
![[MA対応!車モデル]プレルード[VRCHAT想定]](https://booth.pximg.net/0cff896d-b972-4eb7-9a19-f25a13fcd197/i/7092953/89ff01d3-6258-4426-88b9-d32fe4bbeecf_base_resized.jpg)
![[MA対応!車モデル]プレルード[VRCHAT想定]](https://booth.pximg.net/0cff896d-b972-4eb7-9a19-f25a13fcd197/i/7092953/137c66f6-0520-42d0-927b-6e698c2de4dd_base_resized.jpg)
![[MA対応!車モデル]プレルード[VRCHAT想定]](https://booth.pximg.net/0cff896d-b972-4eb7-9a19-f25a13fcd197/i/7092953/bf68dd18-56b9-42ea-a1f0-3c9372bbefb8_base_resized.jpg)
![[MA対応!車モデル]プレルード[VRCHAT想定]](https://booth.pximg.net/0cff896d-b972-4eb7-9a19-f25a13fcd197/i/7092953/1409f3b9-3872-4978-89fe-83a3ee8ad7ee_base_resized.jpg)
![[MA対応!車モデル]プレルード[VRCHAT想定]](https://booth.pximg.net/0cff896d-b972-4eb7-9a19-f25a13fcd197/i/7092953/0157a898-83ac-4a96-9468-c9fdf097a04d_base_resized.jpg)
![[MA対応!車モデル]プレルード[VRCHAT想定]](https://booth.pximg.net/0cff896d-b972-4eb7-9a19-f25a13fcd197/i/7092953/b78d722f-0640-469f-9a9f-47310549cc43_base_resized.jpg)
疾走感、再現。カスタマイズ可能な5代目プレルードで、あなたの仮想世界を彩る。 ノーマルモデルとフルエアロ、タコメーター等のカスタムパーツを同梱しております。 各メーター、ボディ、バンパーはUV展開済みですので、 貴方のお好きなテクスチャに変えたり、色を変えてイメチェンしたり楽しみ方は無限大! AudioLinkでオーディオスペクトラムが動く! そしてドアの開閉が可能になっており、カスタムプレハブではシザーズドア、アンダーネオン、ライト点灯が可能です! おまけで私なるる改造店リアル所有の【実車から空ふかし音】を収録! 全てエクスプレッションメニューから作動できます! ✨MAで簡単導入✨ アバター直下に配置するだけで導入可能! 導入に関して ⬇️ マテリアルシェーダーにはLILTOON、Poiyomiを使用しています。 導入お願いします。 https://booth.pm/ja/items/3087170 https://booth.pm/ja/items/4841309 車体固定化ギミックに 【無料】パラメーター同期式ワールド固定システム【VRChat】 https://booth.pm/ja/items/4519613 こちらを使用しました。 固定システムを同梱、 prefabに組み込ませていただきました。 オーディオリンク対応のウーファーはちくわ屋様の AudioLinkスピーカーシェーダーを使用させて頂いています。 https://booth.pm/ja/items/6363961 ※Modular Avatarでギミックを設定しているため、Modular Avatarでの改変を推奨しております。 【Modular Avatar】 https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ 上記の物を先に導入してください。 ✅ 内容物 - フル3Dモデル(.fbx) - Unity向けプレハブ(.unitypackage) - 説明書(セットアップ方法) - 改変用テクスチャ ⚠ 利用規約 下記にVN3を使用したリンクがあります
利用規約
VN3を使用しています。 ご確認お願いします。 https://drive.google.com/file/d/1gBSvi7zCiRpXRFdcI9pfZ0ytATNl4H5v/view?usp=drive_link
更新履歴
発売開始 2025/6/29 1.01 GUID?が競合して他のなるる製品をインポートすると マテリアル、ギミックが壊れる現象修正









