3Dモデル 日本の灯台 100選から その15
- Digital100 JPY

■参照灯台 <<< 島根県出雲市 出雲日御碕灯台 >>> 明治時代建造の大灯台で日本で一番背が高い ■モデリング サイズ(灯台実物サイズに近似) 塔の高さ: ≒ 44m 塔形状: 石積み円筒 灯基部の太さ:≒ 8.6m ■技術的要件 ・ 制作アプリケーション: Brenderバージョン:4.2.8 (日本語) ・ 販売提供フォーマット:Blenderファイル 灯台画像の基部、上部デッキ部分に配置された人物モデル(灯台サイズの比較対象)及び 灯台背景の島、半島、海 および ワールド背景は配布対象外データです。 ・ 配布モデル統計データ オブジェクト: 22 頂点: 96772 辺: 175038 面: 70172 三角形面:209464 マテリアル:10 テクスチャ: 無 UV:無 塔の外観(石積)は、テクスチャ表現でなく、立方体を積み上げ、ブーリアンで合成して一つのオブジェクトにしています。 そのため、三角形面が20万を超えてしまいました。 ・ 技術的サポート: 行いません。 ・ 制作アプリケーション以外への互換性、ファイル/フォーマット変換でのモデル品質: 保証は致しません。 ■モデルデータの取扱について ・ 本モデルのダウンロードデータ、ファイルをそのまま再配布、販売を行わないこと ・ 公序良俗に反しない利用であること ・ モデルの改変・再利用 可です。 自由に行ってください ・ 商用、非商用利用の制限はありません ■免責事項 ・ 本モデルの使用は自己責任で取扱いください ・ 本モデルを利用、改変したものによって発生した損害、トラブルに対しては、当方は一切責任を負いません。 ・ 出品の背景付き画像は実際の現地、現況の風景ではありません。 (他所の風景画像、AI生成画像と3Dモデル合成したイメージで画像です。) ■その他 ・ 本モデルは、不具合対応などの事情によって、適時改版アップデートする場合があります ・ 灯台モデルのリクエスト制作受けます。(メッセージより問い合わせください) ■改版履歴 25/07/21 商品商品紹介文 改訂 15-1:初版 (2025/6/26)