【ストリテラ】Project:STELLAR ALL
- Digital500 JPY

【必読】シナリオガイドライン https://secondstation.fanbox.cc/posts/1343052?utm_campaign=manage_post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter 本作は「著:瀧里フユ/どらこにあん、KADOKAWA」が権利を有する『ストリテラ オモテとウラのRPG』の二次創作作品です。 © 瀧里フユ/どらこにあん ©KADOKAWA
【あらすじ】
人類が初めて月面への第一歩を踏み出してから100年が経過した2069年7月20日。 宇宙開発競争から一歩遅れて旅立った日本は、しかしながら他国よりも秀でた功績を打ち立てた。 -月面研究所の建造の成功。 「あなたたちには、その月面研究所の最初のメンバーになってほしい」 そんな言葉と共に国から招待状を受け取った“研究員”。 侵略、陰謀、破滅、隠蔽、修正、維持。 それぞれの思惑を持ちながら、月への一歩を踏み出した。 オモテとウラのRPG ストリテラ シナリオ 『Project:STELLAR ALL(プロジェクト:ステラオール)』
【シナリオ概要】
『Project:STELLAR ALL』は2069年の月面が舞台となっているシナリオです。 この世界観では、日本が月面に国家機密の研究所を建設しており、それは他国が成し得なかった偉業とされています。 研究所は2045年問題の解決後に設計・建築がされ、2068年に完成。そして、2069年の7月20日に宇宙船に乗ってキャラクターは月面研究所へと向かいます。 お互いの腹の探り合いをしながら、宇宙という逃げ場のない場所で繰り広げられる惨劇を目の当たりにしましょう。 宇宙×SF×シリアス 参加人数:3~6人 所用時間:3~4時間 モード:エチュードモード 採用ルール:【オモテ】が全部同じ、全員登場チャプター、専任GM、ファイナルチャプターが複数 その他:内容の変更OK、配信OK このシナリオには以下の要素が含まれます:残虐な描写、死の危険 【オモテ】リスト ・研究員(共通) 【ウラ】リスト ・星の侵略者 ・陰謀の代行者 ・1999年の亡霊 ・大切な家族 ・異常の修正 ・死者の願い ◆◆◆ 【内容】zipファイル ・PDFデータ(12P) ・コピペに便利なtxt形式のシナリオデータ ・タイトル、NPC画像(8種)同梱 ※シナリオの再配布、同梱素材の自作発言、加工は禁止いたします。 何か質問や疑問点がありましたら、BOOTHメッセージまでご連絡ください。 https://twitter.com/2nd_Station