ようこそ退廃村。
- Digital0 JPY

人類が姿を消した終末世界で、機械人形たちと村づくりを楽しむ癒しのスローライフゲーム。 ドット絵で描かれた寂しくも温かみのある村で、恋愛・交流・探索・クラフト・釣りなど、自由度の高い生活を満喫できます。 目を覚ましたあなたが辿り着いたのは、誰もいない廃墟の寂れた村。 そこで出会ったのは、壊れかけた機械人形と、喋る不思議な黒猫。 彼らに導かれるまま、あなたは村の再建を始めます。 何もしなくてもいい。でも、何かをすると褒めてもらえる。 そんな世界で、自分だけの居心地の良い場所を作りましょう。 ■ 村づくりとスローライフ 資材を集めて家を建て、家具をクラフトして、自分だけの村を作りましょう。 村が発展すると条例や施設が解放され、野良猫が住みつくことも……? ■ 機械人形たちとの交流と恋愛 個性豊かな機械人形たちと交流を深めることで、特別な個別イベントが発生。 彼らの過去や記憶が少しずつ明かされていきます。 親愛度が高まると、指輪を渡して恋人になることも可能です。 恋愛対象は性別を問わず、自由にお選びいただけます。 ■ 穏やかで自由な日常 釣り、虫取り、探索、家具集め……。 スローライフの楽しみがたっぷり詰まっています。 たくさん手を動かしても、何もしなくてもいい。 あなたのペースで、癒しの時間をお過ごしください。 ■ 四季と時間が巡る世界 時間帯・天候・季節によって、風景や住人の反応が変化します。 夏の浜辺での海水浴、秋の釣り大会など、季節ごとの行事が村を彩ります。 ■ やがて明かされる、世界の秘密 村の発展とともに、終末世界の謎や、機械人形たちの正体が少しずつ明らかに。 物語を終えた後も、自由な生活をずっと続けていただけます。 ◆ こんな方におすすめです ✔ どうぶつの森や牧場物語のようなスローライフゲームが好き ✔ キャラクターとの交流や恋愛を楽しみたい ✔ 癒しやぬくもりを感じられるゲームを探している ✔ ドット絵のマップやキャラクターに惹かれる ◆ ガイドライン 実況配信(収益化を含む)、二次創作、レビュー、SNS等でのスクリーンショット投稿はご自由にどうぞ。 作者への個別のご連絡は不要です。 ◆ 今後の予定 今後もアップデートや、有料版の制作を予定しております。 最新情報はX(旧Twitter)や公式ブログにてお知らせいたしますので、 よろしければフォローをお願いいたします。
公式サイト
公式ブログ: https://tabin5801.livedoor.blog/ X(Twitter)アカウント: https://x.com/tabin5801
対応デバイス
Windows7、8、10、11
推奨スペック
CPU 1GHz以上、メモリ128MB以上 DirectX 9.0、11以上
アップデート履歴
Ver1.00 公開 Ver1.01 橋を修理後、橋の隣に侵入不可地形が発生する不具合を修正しました。 Ver1.02 建物の入り口にアイテムが落ちている場合、拾う動作を優先するように変更しました。 雨や雪の日に家に訪ねてきた住民が、傘を差している不具合を修正しました。 Ver1.03 博物館でコンプリートしていなくてもコンプリートしたと言われる不具合を修正しました。 Ver1.04 住民が部屋に飾れるアイテムを所持した状態で退去すると、日付変更時にエラーが表示される不具合を修正しました。 Ver1.05 設定画面で数値を入力する枠が画面外に表示されてしまう不具合を修正しました。 Ver1.06 自宅の地下へ行くことができないことがある不具合を修正しました。 Ver1.07 住民同士の会話イベント中、住民が傘を差していることがある不具合を修正しました。 Ver1.08 家の色を変更しようとすると、色がデフォルト色に戻ってしまうことがある不具合を修正しました。 Ver1.09 イベント行事中、旗が川の上に置かれる不具合を修正しました。 博物館に寄贈時に、アイテムを手に持った状態で寄贈すると手を挙げた状態になる不具合を修正しました。 一部セリフを修正しました。 Ver1.10 セーブスロットを3枠+オートセーブ枠に拡大し、複数セーブが可能になりました。 画面UIサイズを設定から変更可能にしました。 持ち寄りボックスに鉄鉱石が入るようにしました。 猫地蔵の頭を撫でられるようになりました。 Ver1.11 詰み防止のため、店舗上側1マスを通行可能に変更しました。