【VRChat想定モデル】ささ
- Digital500 JPY

本商品は、手に持ったり背負ったりできる笹です。 七夕のための改変や、パンダをモチーフにした改変にピッタリです! ・Quest対応済みです。 ・PhysBoneの動きに特にこだわって作りました。 ・ON/OFFメニューも実装されています。 ・本商品はUnityまたはVRChatでの利用を想定しています。 ・Modular Avater, liltoonを使用している商品です。 https://modular-avatar.nadena.dev/ja https://lilxyzw.github.io/lilToon/ ・「まめひなた」にて動作確認を行った上で販売しています。 https://booth.pm/ja/items/4340548 ・オブジェクトの位置を調整することでほかのアバターで利用することができます。
【セット内容】
「Sasa.unitypackage」 「Sasa_Tanabata.unitypackage」 (Sasa.unitypackageファイル内) ・prefabファイル 「Sasa.prefab」 「Sasa_Quest.prefab」(Quest 対応 Prefab) ・テクスチャ ・マテリアル ・FBXファイル ・アニメーション (Sasa_Tanabata.unitypackageファイル内) ・prefabファイル 「Sasa_Tanabata.prefab」 「Sasa_Tanabata_Quest.prefab」(Quest 対応 Prefab) ・テクスチャ ・マテリアル ・FBXファイル ・アニメーション
【導入方法】
1.VCC(VRChat Creater Companion)より新規プロジェクトを作成 2.Modular Avater, liltoonをインポート 3.プロジェクトを開き導入したいアバターをインポートおよびセットアップ 4.本商品のSasa.unitypackageをインポート (七夕モデルには、Sasa_Tanabata.unitypackageをインポート) 5.Sasa.prefab をヒエラルキーにドラッグアンドドロップ (Quest対応アバターにはSasa_Quest.prefabをドラッグアンドドロップ) (七夕モデルには、Sasa_Tanabata.prefab、Sasa_Tanabata_Quest.prefabをドラッグアンドドロップ) 6.位置を調整して実装完了
【利用規約】
・モデルデータに含まれるファイルの再配布、再販売は禁止です。 ・モデルの改変は許可します。 ・R18、R18Gの利用を許可します。 ・誹謗中傷、政治、民族問題に関わる利用、宗教活動を目的とした利用は禁止します。
【免責事項】
・本モデルを利用、改変したものによって生じるいかなる損害、トラブルに対して当方は一切の責任を負いません。 ・自己責任でのご利用をおねがいします。 その他不明な点がございましたらお手数ですがboothのメッセージもしくは下記にご連絡ください。 X(旧Twitter) @nirocon
【更新履歴】
・2025/07/06 リリース