【VRChatアバターギミック】AvatarPoseSystem:AlterBody
- Digital1,000 JPY

+-------------------------------+ リリース記念セール 7/13まで 1200円 → 1000円 +-------------------------------+ # AvatarPoseSystem:AlterBody AvatarPoseSystemをでポーズ固定時に別の身体に分身できる拡張機能です ※AvatarPoseSystem:AlterBodyはこれ単体で使用することはできません AvatarPoseSystemの導入後に追加で導入することで使用することが出来ます ### メニュー - AlterBody ※AvatarPoseSystemのサブメニューに追加されます。 - Alter On/Off ...分身の固定/解除を切り替えます。 - Alter Timer5s ...5秒後に固定するタイマーを起動します。 - Alter Timer15s ...15秒後に固定するタイマーを起動します。 - Ex - FixAlterBody On/Off ...分身の身体のみ固定/解除を切り替えます。 - FixAlterBody Timer5s ...5秒後に身体のみ固定するタイマーを起動します。 - FixAlterBody Timer15s ...15秒後に身体のみ固定するタイマーを起動します。 - FixAlterPB On/Off ...分身のPhysBoneのみ固定/解除を切り替えます。 - FixAlterPB Timer5s ...5秒後にPhysBoneのみ固定するタイマーを起動します。 - FixAlterPB Timer15s ...15秒後にPhysBoneのみ固定するタイマーを起動します。 ### メニュー以外の操作 - AvatarPoseSystemで身体を固定した時に、分身が表示されます。 - AvatarPoseSystemで身体の固定を解除した時に、分身は非表示になります。 ## 準備事項 下記のものをあらかじめ適用してください 1. AvatarPoseSystem (v3.0.0 以上) https://booth.pm/ja/items/5989814 ## 導入方法 1. アバターに、AvatarPoseSystem を導入します。 ※AvatarPoseSystemの導入手順を参照してください。 1. アバターに、AvatarPoseSystem_AlterBody prefabを配置します。 1. AvatarPoseSystemAlterBodyコンポーネントの設定を行ってください。 - Alter Body Avatar : 分身にするアバターのルートオブジェクトを設定してください - Ignore Objects : 分身にするアバターから除外する項目を設定してください ①モーションを含むギミックなど一部分身では利用できないギミックなどがございます。そのようなオブジェクトは「Ignore Objects」に設定して除外してください。 ## 注意事項 - 分身に設定するアバターは、本体となるアバターと近い体型、ViewPositionのアバターを推奨いたします。体型、ViewPositionが異なる場合は分身時の動作にズレが発生する場合があります。 - ある程度のギミックなどは分身で使用できるようになっている想定ですが、モーションを含むギミックなど一部分身では利用できないギミックなどがございます。そのようなオブジェクトは「Ignore Objects」に設定して除外してください。 - 場合によっては、PhysBoneの数がアバターの制限(256個)を超えてアップロードできなくなる場合があります。その場合はアバターの設定などを見直してください。 - 現時点では、分身の身体を固定中にポーズを調整することはできません。本体に関してはAvatarPoseSystem単体の使用時と同様の操作が可能です。 ## 特記事項 - 今後VRChat及びVRCSDKなどのバージョンアップにより動作に問題が発生することがあります - 本アイテムはPCVRモードでの使用を想定しております。 - 本アイテムはVRChat SDK - Avatars 3.7.0 以上をを想定しております。 ## ライセンス 本アセットはZeroFactory共通利用規約で提供されます。許諾事項は以下のURLよりご確認ください。 https://zerofactory.booth.pm/items/6513512 ## 更新履歴 - v1.0.0 リリース