神秘災害ケース1 赤マント、もしくは青ゲット
- Digital0 JPY



新クトゥルフ神話TRPGシナリオ ×××神秘災害ケース1××× 「赤マント、もしくは青ゲット」 神秘災害対策室とは、内閣府直属の秘密特務機関だ。 起源は平安時代まで遡り、主に神話生物、妖怪、超能力、異星人など、 現代科学の領域外に属する事件――いわゆる「神秘災害ケース」を調査、 解決する機関である。 扱う分野が多岐に渡るため、構成員はいずれも高度な能力を持つエキスパートである。 [概要] システム:新クトゥルフ神話TRPG プレイヤー人数:2~3人想定 ロスト率:中 想定所要時間:4~8時間 形式:シティ探索シナリオ 舞台:現代日本 [あらすじ] 福井県の田舎町に、ある噂が流れていた。それは、 「怪人・赤マントが子供をさらって食べている」 というもの。 そして、時を同じくして町では「連続無差別誘拐事件」が発生していた。 事件の鍵は神秘伝承にあり。 事件が起こっている小浜警察署からの協力要請を受けた 神秘災害対策室は、事件解決のため福井へと向った。 [注意事項] ・オリジナルの神話生物が出ます ・シナリオ本文に残虐描写が含まれます。特に子供が被害者として登場するので、苦手な方はご承知おきください。 ・本シナリオにはNPC情報や事件の手がかりの情報が膨大に含まれています。 ・本シナリオはフィクションです。実在の人物、団体とは一切関係がありません。一部、実際に起こった事件を題材として取り扱っていますが、あくまで創作であり、実際の事件との関連性はありません。 [クレジット] 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」 [改訂履歴] 2025/07/10 改訂


