【クトゥルフ神話TRPG】ペンギン・ステップ・アイランド
- Digital0 JPY

『ペンギン・ステップ・アイランド』あいら著作 舞 台:現代日本(伊豆諸島:神津島、導入は東京英天区) 形 式:島クローズド 所用時間:3~8時間想定 推奨技能:跳躍・戦闘技能(拳から銃火器までなんでも)※7~8割あることを推奨 使用技能:目星・聞き耳・交渉系技能・天文学・生物学 等 人数:1人(ソロ) 探索者:「ペンギン・ジェット・フライ」をエンド1でクリアしている探索者。 ペンギン・ジェット・フライ終了後~ペンギン・ロスト・ヒーローズ終了後までどこの進捗率でも構わない。 難易度:中~高 ロスト率:基本的に想定無し 概要:とある夏の日、貴方は伊箱生物研究所にやってきていた。 伊箱生物研究所の所長であり、貴方の知人でもある宇賀地鶉が言うには「伊豆諸島のとある島付近で"シーサーペント"が出るそうだ」とのこと。 半ば強引に伊豆諸島への調査に同行させられる事になる。現地に降り立った貴方達は、いざシーサーペント探しに乗り出すが…。 ※二次創作的要素、ホームタウン設定、独自設定などが多数含まれます。苦手な方はご遠慮下さい。 ※神話生物、魔術に対する独自の解釈などが多数含まれます。特に神話生物が独特な生態系をしており、魔術は地に足が着いていません。苦手な方はご遠慮下さい。 ※東京都所属の実在の島、"神津島(こうづしま)"が舞台ですが、筆者は行ったことが無いのでネットで調べた知識と虚構を交えて書いています。実際の神津島とは別世界線のSFだと思ってお楽しみください。 -- 権利表示 -- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」