放水ホース・火炎放射ガスホース(単品300円)
- 放水ホース・火炎放射ガスホースセットDigital500 JPY
- 放水ホースのみDigital300 JPY
- 火炎放射ガスホースのみDigital300 JPY
- 利用規約(日本語版)Digital0 JPY
- Licence(en,zh,ko) 多言語版利用規約Digital0 JPY

水の出るホースと、火の出るガスホースです。
水道ホースの説明
水はメニューで水勢と弾ける位置が調整できます。弾ける位置調整は当たり判定の無いオブジェクトで弾かせたいときに便利です(他人の顔とかカメラとか) 水が当たった場所では水中っぽい視界ブレが入ります。
ガスホースの説明
メニューで火炎放射の強さが変更できます。 火炎の上には陽炎っぽいモヤモヤが見えるので熱そうな感じです。ほんのり赤い照明効果で熱気を感じます。
導入方法
Modular Avatarを使用します。(古いバージョンのものだとビルド時にエラーを吐く場合があります。ビルド時にAvatar validation failedとなる場合はMAを1.12.5以降のバージョンにアップデートしてください) (unity2022、MA1.12.5のみ動作確認) ①「散水ホース」フォルダ内の「ホース」プレハブをアバター内直下に入れ、『ホース追従中心』のMA bone proxyのターゲットを右手(Hand_R)にします(通常はプレハブを入れるだけでターゲットは自動で行われます)。 ②『ホース位置調整』を選択してinspectorの上のチェックを入れ、見えるようにします。 そしてこれを移動、回転させて手になじむように位置の調整をします。後端は重力で落ちるので後ろに伸ばしておいて大丈夫です。 ③最後に『ホース位置調整』のチェックを外して元の状態に戻したら設定は終わりです。 ガスホースの場合は、『火炎放射器』フォルダの『火炎放射器』プレハブを用いて、『放射器位置調整』について同様の調整を行ってください。 (両方とも導入する場合は、同じオブジェクトなのでworld transformをコピペすればもう一方は簡単に位置調整できます。)
注意事項
本アイテムは音やパーティクルが出るため、パブリック等では迷惑になる可能性があります。 また、視覚・聴覚による他感覚感受性の高い人(いわゆる『V感』持ち)に対して放水や火炎放射を行った場合には不快感や疑似痛覚を与えてしまう可能性があります。 そのため本ギミックを使用する際には周囲の他者に十分に配慮を行ってください。
利用規約
・内容物の改変を許可します。 ・R18、R18G、政治、宗教などのすべての目的での使用を許可。ただし他人に迷惑をかける行為をしてはいけません。また、アバターの利用規約によるより厳しい制限がある場合はそれに準ずるものとします。 ・内容物そのものの再配布、自作発言は許可しません。 ・本品を利用したことによる一切の問題について製作者は責任を負いかねます。 商品欄記載の利用規約も合わせて参照ください。 本利用規約はVN3ライセンスをもとに作成されています。