【無料動作確認版】左腕サーボ制御ツール(Arduino連携 .inoファイル付き)AibouMaker2_LoboServoController v0.9.0-beta-LA
- Digital0 JPY

ロボット製作を手軽に始めよう! Arduinoと連携してロボット左腕のサーボをPCから制御できる 「AibouMaker2 LoboServoController」ベータ版ツールです。 現在は左腕のみ対応の機能限定版ですが、 角度補正や反転、COMポート選択などの基本機能はすべて動作確認済みです。
■ 主な特徴
・左腕のサーボ(SG90等)をスライダーでリアルタイム制御 ・COMポートと通信速度(115200bps)をアプリ内で設定 ・補正角、回転方向、角度リミットをUIから調整可能 ・箱型アバターとの連動表示(Humanoidではありません) ・設定ファイル(servo_config.json)による保存と読み込み ・Arduinoスケッチ(.inoファイル)付きで即制御可能
■ 内容物(zip内)
・AibouMaker2_LoboServoController.exe(Windows用実行ファイル) ・AibouMaker2_LoboServoController_Data(Unityデータフォルダ) ・Lobo_ServoControl_20250714.ino(Arduinoスケッチ) ・README
■ 対応環境
・Windows 10 / 11 ・Arduino Uno(ATmega328P)互換ボード ・サーボモーター(SG90など) ・USBシリアル通信(COMポート利用 / 115200bps)
■ 注意事項
・本バージョンは「左腕のみ」のベータ版です ・VRMやHumanoidアバターとの連動機能は未搭載です ・起動直後にCOMポートが未接続の場合、アバターとサーボに同期ずれが生じる場合があります → スライダーを一度動かすことで同期されます
■ 今後のアップグレードについて
本ベータ版の購入者には、将来の正式版公開時に 何らかの優待・アップグレード施策を検討しています。 ※時期や提供方法は未定ですが、事前に購入された方が不利にならないよう配慮いたします。
■ ライセンスと利用条件
・ソフトウェア本体およびArduinoスケッチ:MITライセンス ・個人利用、動画利用、改変は自由です ・商用利用はクレジット表記を推奨、再配布や転売は禁止です
■ 開発・提供元
Studio Hazama714 / 介塚はざま 不具合報告やご意見はBOOTHメッセージ、またはX(@st_hazama714)まで