【CoC6th】リメレンスの逢瀬
- 概要Digital0 JPY
- 本文Digital0 JPY
- 画像・素材Digital0 JPY

ᴛʀʏꜱᴛ ᴏꜰ ʟɪᴍᴇʀᴇɴᴄᴇ 隣には死んだはずの”あの人”がいて、 あなたの体は”人の貌”ではなくなっていた。 この世界は、 あなたが知る現実よりただひたすらに優しくて、 だからこそあなたは選ばなくてはならない。 ――これは呪縛であり、祝福だ。 ✧ 異形化 × 祝福 × 逃避行
|概要 ᴏᴠᴇʀᴠɪᴇᴡ
異形化したPCと、死亡したはずのKPCが、 ” 最期 ”を目指してイリジアの世界を歩く 片ロスペア向けのシナリオ。 あなたたちはここで、二人の最期を選ぶことができる。 ルートによってはロスト救済・永久ロストが含まれる展開が存在するが、 どれが正解ということはない。 全ての選択が、等しく尊重される。 ⚠️ 本シナリオは、身内向けの当て書きシナリオを原型としている。 改変推奨、KPの事前準備が必要。
|基本情報 ꜱᴜᴍᴍᴀʀʏ
システム : クトゥルフ神話TRPG 第6版 形式 : 異世界クローズド 舞台 : 旧神郷イリジア 人数 : 1人+KPC 時間 : 半テキセ 12h~(RP次第) 推奨技能 : なし ロスト : 選択により有 後遺症 : 有 傾向 : RP重視|戦闘・謎解きなし トーン : 穏やか。ひりつきを求めるシナリオではない ╸参考 『タイタス・クロウ・サーガ』 ブライアン・ラムレイ著(夏来健次 訳) 『エンサイクロペディア・クトゥルフ』 ダニエル・ハームズ 著ほか ※申し訳程度に、砕氷屋独自解釈による原作要素の補足説明あり ╸含まれる要素 一本道シナリオ|RP重視|感情の指定・決定|長文の描写|神話生物・舞台・アイテムなどに対する自己解釈|異形化|自死・心中|ロスト救済|永久ロスト
|条件 ʀᴇǫᴜɪʀᴇᴍᴇɴᴛꜱ
以下の設定に合致する、付与しても問題ない探索者が望ましい。自覚の有無は問わない。 KPが改変できるならばこれに限らない。 ╸共通 ・いわゆる「うちよそ」関係 ・「相手と一緒にいたい」と思うことができる ・現在、旧支配者と協力関係にない ╸PC ・生者である ・無理しがち、負担を抱え込むきらいがある ・旧支配者に抗った経験がある(行動の形や勝敗は不問) ・KPCの死後から◯年後など、時間経過可(任意) ╸KPC ・死者である(描写次第で正気度0ロストも可) ・PCに強い感情を向けている ・旧神となんらかの接点を持っている(敵対でなければ形は不問)
|異形化について ᴅᴇᴛᴀɪʟꜱ
・シナリオ開始時点で異形化している ・SIZが+10される(HP・DBも変動)。ステータスの増加は必ずしも見た目に反映する必要はない ・異形化のデザインは自由だが、シナリオ内では人間の姿から大きく逸脱した外見を想定している。現実に存在するもの、空想上のもの、神話生物に寄せたものなど方向性は不問 ・フレーバー(またはKPの許容範囲)内であれば、異形化に伴う能力(例:飛行など)を設定しても構わない ・異形化した姿はSNSなどに全体公開可
その他
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」 本シナリオは #ポットラックパーティー企画2025 参加作品です。
利用規約
リンク先をご確認ください。 https://soya-works.booth.pm/items/7186883
更新
2025-07-21 v1.00 公開