【CoC6版】吾十有五にして学に志す【SPLL:E192829】
- 本編セットDigital300 JPY
- ネタバレありサンプルDigital0 JPY

【CoC6版シナリオ】吾十有五にして学に志す 「もう仲間ではいられない僕達のために」 本作は、「サンディ・ピーターセン、リン・ウィリス、訳:中山てい子、坂本雅之/KADOKAWA」が権利を有する「クトゥルフ神話TRPG」の二次創作作品です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ポットラックパーティー企画2025 新規参加作品 【概要】 PL人数:4人 中学三年生の部活仲間固定 形式:半クローズド 秘匿あり pvp:不問 ロスト:可能性あり 戦闘:あり 神話生物、呪文:あり※オリジナル、自己解釈許容 推奨技能:目星、図書館、聞き耳、戦闘技能、ある程度のPOW その他HOに書かれている技能 性癖:中学生×異常気象×神話生物と仲良くなる 【あらすじ】 中学三年生のあなたたちは、長野県/新潟県に修学旅行に来ていた。 同じ部活仲間で、仲良しだったあなたたちは自由行動班を組み、楽しく中学生活最後の思い出を作っていた。 だが、五月だというのに吹雪が来てしまい、あなたたちは遭難してしまう。 どうにか人里に降りないといけないと思うが、もう帰り道はわからない。 どうしようもなくなったあなた達は、体力温存のためにひとつの小屋に入ることになる。 そこで、奇妙な遠吠えを聞いたのだ。 お家に帰るまでが修学旅行。 貴方たちは吹雪を乗り越え、無事に帰れるのだろうか。 【公開HO】 HO1:部長 目標のために皆を守り、まとめ上げるリーダー 傾向 素直にしんどい。HOで殴られる。 HO2:副部長 皆を支え、補佐をし、部内の雰囲気を維持している 傾向 ねっとりつらい。HOで殴られる。 HO3:受験生 レベルの高い高校に行くため去年の秋に部活を引退している 傾向 トンチキ。シナリオで殴られる。 HO4:苦学生 こっそりアルバイトをしながら部活をしているタフガイ 傾向 かわいそう。シナリオで殴られる。 【公開NPC】 ・安村 然(やすむら ぜん)(41) 男。PCの誰かの担任(ダイスで決めて構わない)。 大柄で声が大きく、体育教師とよく間違われるが担当は世界史である。 旅行が趣味で、授業ではよく各国であったことを教えてくれる。 ・北斗 印(ほくと しるし)(15) 男。病弱で気が弱いが優しい少年。運動部などで体力が必要な部活だった場合、マネージャーとなる。 PC達と同じ班で三年間一緒に過ごしていた平部員。HO2にとても懐いている。 ・梨岡 世界(なしおか せかい)(享年14) 男でも女でも構わない。かなり大きな交通事故で亡くなったため、この学校の生徒ならなんとなく知っている。 HO1ととても仲が良かったようだ。 【注意事項】 ・公開HOと秘匿HOにかなりのギャップがある ・PCの過去がシナリオ内でわかる(知らない秘匿が出てくる) ・NPCと深い関わりがあるHOがある ・神話生物が可哀想な表現(直接的) ・動物が可哀想な表現(直接的ではない) ・軽度の児童虐待描写 ・PCによる殺人描写 ・カニバリズム(回避可能) ・原作レベルの死者を冒涜する表現 ・オリジナル呪文 ・オリジナルAF 事前にKPに得意な要素や苦手な要素を申告し、KPと一緒にHOを決めることを推奨する。 原形をとどめない過度な改変、無断転載を禁じる。良識の範囲内で遊ぶこと。 素敵な公開NPCのイラストはバニコさん(@bleedingbambam)に描いていただきました! 本当にありがとう ちなみにこれはHO診断です。参考程度に、お気軽にどうぞ! https://kuizy.net/analysis/28723