【受注】【サイン入り】絵本「アオのてぶくろ」+藍染手ぬぐいセット
- Shipping Date (Approx): 2025-08-15Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)4,950 JPY

POD出版「Arquet」よりのお声かけにより 朝際イコによる初の絵本「アオのてぶくろ」 児童/低学年向けの日本のステキをお届けする絵本です。 【あらすじ】 とある日本の里山にすむ子ぎつね・アオは 続く曇り空のせいで綺麗な青を忘れてしまいます そんな時、青い手袋をする少女・マシロに出会って─── 常滑に工房を持つ藍染職人「紺屋のナミホ」を監修協力に迎え 藍染の魅力を子供たちへ伝える一冊を作ってみました ◾︎手ぬぐいの柄は選べません。作品をイメージしてナミホちゃんが手染めしてくれる一点物です。 ◾︎朝際サイン入り ◾︎絵本のみ2700円(税別) 8/6㈬より版元サイトより販売スタート ◾︎8/15以降順次発送いたします。 【著者プロフィール】 朝際イコ(あさぎわ いこ) 2021年より本格的にイラストレーターとして活動を開始 2024年イーストプレスより「カフヱーピウパリア」で漫画家デビュー 2025年 絵本は今作が初作、名義は「あさぎわ いこ」 「大正80年生まれ」の「ネオ大正浪漫」を自称 女給、メイド、日本刀、伝統玩具など戦前戦後問わず日本的なモチーフをビビッドな色合いで表現する 表現はイラストに限らず音楽、アニメ、漫画、着物を中心としたファッションなど多岐に渡る 自身の描く世界を現実世界に再現する活動もしている 朝際イコHP https://www.icoasagiwaworks.com/ 【紺屋のナミホ】 愛知県知多半島出身。アパレル企業に7年務めたのちに、デニムや有松絞りを通して染色に興味を持ち、岐阜県郡上市の染色工房にて藍染め修業入り。3年後、地元である知多半島に戻り、常滑市の常滑焼の製陶所だった建物をリノベーションし、2022年春より、紺屋のナミホとして「知多藍」の製作を開始。 紺屋のナミホの工房や畑はできるだけオープンに、 気軽に藍にふれられるフィールドであること。 伝統的な藍を伝え、残し、アップデートしていく。 「知多藍」は人々の暮らしに寄り添い、 日常に馴染むものを作り出す。 紺屋のナミホHP https://konya-namiho.studio.site/