【CoCシナリオ】彼願花
- Digital0 JPY

クトゥルフ神話TRPG 「彼願花」 (ひがんばな) ──死に攫われた君が、最期に遺す言葉は。 【概要】 人数:KPCとのタイマン(KPCと関わりのある探索者かつロストした探索者ならば何人でも。人数に合わせてシナリオ内の表現を要微調整) 秘匿:なし 想定時間:ボイスセッションで約2時間(RP次第で大幅に前後) 探索者:継続探索者かつロストした探索者限定(重継続であればあるほど楽しめる) ロスト率:両ロスト(救いなし) 推奨技能:目星、聞き耳 クトゥルフ神話の独自解釈あり(※オリジナル神格が出る) 両ロスト×会話×彼岸花。 継続限定。タイマン。全員、確定ロスト(救いなし)。 お別れシナリオ(終活)。 略称は「彼願花」 【注意事項】 本シナリオは、「KPCの死後に後追いして、ロストしたPC限定のシナリオ」です。 後追いに関する序盤の描写を改変すれば、後追いしていなくても、両ロストあるいは全ロストしたPC達でも遊べます。ただし、KPCからPCに対して「もう一度だけ会って話したい」という願望を抱けることが前提条件になっているため、そういった願望を抱けるPCがKPCになるようにしてください。 本シナリオは、「悔いなく死ぬために会話をするだけのシナリオ」なので、どう足掻いても最期は死にます。予めご了承ください。 シナリオの大筋が変わらなければ、PC達に合わせて描写を改変したり、削ったりしていただいて構いません。良識のある改変のみ許可しているため、悪意のある改変は禁止です。 発覚した場合はシナリオを非公開または削除いたします。ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。 ※本シナリオはロスト救済シナリオではございません。ご注意ください。 ※シナリオ内の描写は、KPCが一人称俺の男性、PCが一人称僕の男性であると仮定して書いています。口調、一人称はそれぞれKPCに合うように適宜改変してください。仮で当てはめているものなので、BLにしたい意図は一切ございません。どちらかというと、『互いにクソデカ感情を抱いている男達の友情』みたいなイメージで描いています。予めご了承ください。 ※本シナリオは余程のことが無い限り、ギャグシにはならないぐらいにはシリアスなシナリオです。ギャグシにしたいからとほとんどの描写を全く別のものに変えると、本シナリオの良さが失われる可能性があります。ご注意ください。 ※本シナリオは基本ルールブック6版に基づいて作成しております。7版へのコンバートはどうぞご自由に。 ※本シナリオおよび添付素材の二次配布・譲渡・無断転載・無断転用・商用利用を全面的に禁止しています。 ※本シナリオに関連するトラブルについては、当方は一切関知いたしません。あくまでも自己責任で遊んでください。 ※その他の利用規約については下記のURLから飛んでご確認ください。上手く飛べない場合は、URLをコピペしてください。 KP・PL共に、プレイ前に必ず一読ください。 https://yuragiya-trpg.fanbox.cc/posts/10315900?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter 【あらすじ】 君が死んだ。 死は理不尽だ。よりにもよって君を連れ去らなくても良かったじゃないか。 ……君のいない世界なんて意味が無いのに。 君の死後、希死念慮に埋め尽くされたあなたは、自ら死を選んだ。 これで終われる。運が良ければ、死後の世界で巡り合えるかもしれない。 そんな考えが脳裏をよぎった時、声がした。 「久しぶり。また会ったね、PC」 声のする方を見やれば、あなたが求めてやまないKPCが、以前と変わらぬ姿で笑っていた。 これは、心残りなく終わるための物語。 最後の最期に腹を割って話そう。 どうか悔いのない時間を。 【内容物】 zipファイル ・attentionのPDF(※必読) ・シナリオ本文PDF(14484字) ・オリジナル神格のPDF(3590字) ・シナリオトレーラー(4枚) 【更新情報】 2025年 8/1 初投稿 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION