【CoC6】サイコランジア【SPLL:E191527】
- KP向けサンプルDigital0 JPY
- PL向けサンプルDigital0 JPY
- 本文のみDigital750 JPY
- 投げるだけ前景パネルzipDigital150 JPY
- 素材のみDigital400 JPY
- 全部セットDigital1,300 JPY

2025年ポットラックパーティー企画参加【性癖:紫陽花×花集め×身代わり】 -------------------------------- 略称は「サイアジ」 ・サンプルはKP向け、PL向けをご用意してあります。 KP向けはかなりネタバレあるのでお間違えないように。お迎え前の参考にどうぞ。 ※後日NPC画像追加予定あります。 ----------------------
概要
システム: CoC 第6版 / 7版に改変可 人数:KPCとのタイマン 傾向:継続向けクローズド 舞台 :現代日本ではあるが、現代で紫陽花が知られている国なら不問 時間:ボイセで8時間~(RP や行動次第で伸び縮みします) 推奨技能:三大探索技能、隠れる(DEX可)、アイデア、DEX&POW(11以上推奨)、 自衛程度の回避含む戦闘技能、あればいいかもなのは精神分析 非推奨:60以下のSAN値、一桁台のDEX&POW(遊べますがロスト率が上がります) ロスト :低~中、ダイスで死ぬ可能性有 後遺症:ENDやシナリオ中の行動によってあり 推奨探索者:継続探索者向け。 家族・友人・バディ・恋人・同僚など、互いを助ける意思を持てる相手か関係は必須。 新規探索者や面識ない継続探索者同士の場合、事前に関係性調整を推奨。 地雷・注意:一部ややホラー寄り描写(CoCでよく見る程度の怪奇現象の範疇) 特殊判定。 SAN値はシナリオ中に、だいぶ増減します。 ダイスの出目とギミック状況次第ではロストします。戦闘技能は自衛程度でOK。 PL次第で出目やSAN値やばくても必ず死ぬとは限らない、救済措置ギミック有り。 相手を助けようか迷う犬猿や敵同士などだと、ロスト率は上がるかもしれません。
あらすじ
ある夜を境に突然感じるようになった、眠りから目覚めると肌に染み込むようなひやりとした感覚。 気のせいだと思うには妙に明確な冷たさを伴っている。 あなたはこの奇妙な感覚のせいで、最近は眠るのが憂鬱だ。 そんな梅雨真っ盛りの休日、一週間ほど無断欠勤をして連絡が途絶えていた友人に呼び出された。 あなたが指定された場所に行くと、友人は見慣れぬ大きな傘を持って佇んでいる。 「ねぇ、お願いがあるんだ…君にしか頼めない」 「俺と一緒に、大事なものと交換する為の紫陽花を集めてくれないか?」 切り取られた大ぶりの白色の紫陽花が、傘を持っていない手を覆い隠すように瑞々しく咲いていた。 「これはね、君がしないとダメなんだよ」 真っ白い紫陽花をあなたに差し出した友人は、降りだした雨の中でにこりと微笑む。 かくして、友人とあなたの紫陽花巡りは幕を開ける事となった。
内容物
・【全部セット付属のお部屋zip】のみ、本文も流し込み済です。 プレイスタイルや必要に応じて、流し込んだテキストを増減してください。 素材のみ・パネルzipのみのセットには本文流し込みないです。 ・本文のみ:シナリオPDF/103頁、規約PDF、トレーラー、MAP ・zip部屋のみ:パネル仕様でのzip投げるだけ部屋(本文流し込み無し)、規約txt、前景パネル2枚、MAP ・素材のみ:zip投げるだけ部屋(本文流し込み無し)、フリー素材含むココフォリア素材一式(17点)、クリファン、規約txt、前景パネル(4枚)など ・全部セット:本文+素材関連全て、zip投げるだけ部屋(本文流し込みあり) 素材は31点:パネル5枚。素材のみセットにカラバリや未収録を追加したもの ----------------------- 素材には、当シナリオのみで使えるものとその他TRPGセッションでも使用可のフリー素材があります。 同梱の規約を読んだ上で、シナリオ・素材はご利用ください。 【禁止事項】 ・トレーラーに関しては募集とココフォリアセッション以外での使用はご遠慮下さい。 ・自作発言、全てのものの二次配布・模倣、ワンクッションなしでのネタバレご遠慮下さい。 フリー素材に関しては、別途追加して素材まとめ作る場合あります。 ・リプレイ動画は、作者名入れて頂けたらと。 良かったら教えてください、見に行けたら嬉しいです。
更新
2025.7.21 →ポットラックパーティー企画合わせに参加公開
------------------------------ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」