【CoCシナリオ】譲り刃の贐【SPLL:E191270】
- シナリオ本文のみDigital500 JPY
- シナリオ+素材フルセットDigital800 JPY
- ココフォリア用素材Digital300 JPY
- シナリオサンプル※ネタバレありDigital0 JPY

未来が決まっていたらどうする? たった一つの、誰かの望む終わりに向けて、 運命という不可変の糸が紡がれているとしたら? その中で、君の命さえ布石に過ぎないとしたら? これは、譲り刃が選んだ結末。 ――――――――----------- ✦因縁×バディ×岡園神話管理局✦ 『譲り刃の贐(ゆずりはの はなむけ)』 略称は『りのむけ』。 「#ポットラックパーティー企画2025」参加シナリオです。 卓報告の際に『#岡園神話報告書』と付けていただけると製作者が喜びます。 ――――――――----------- 【導入】 現代の一般常識では計れない存在や現象、いわゆる「神話的事象」への対処、管理を行う組織「岡園神話管理局」。 あなたたちはその局員、警邏部隊として、日夜何も知らない人々の平穏を守っている。 誰にも知られず、時に傷つき、失いながら。 ――― お前さえいなければ、運命は変わっていただろうか。 お前がいなければ、今頃―――。 ――――――――----------- 【概要】 特殊な秘密警察のような組織に所属する先輩後輩バディで因縁に立ち向かうシナリオです。 映画みたいな少年漫画がしたい方におすすめ。 ・特殊組織「岡園神話管理局」の局員がやりたい! ・人知れず働く影の存在として戦いたい!パトロールがしたい! ・日本刀×拳銃のバディでかっけー戦闘がやりたい! ・人と人との繋がりや想いが交錯する物語を味わいたい! ・世代を越えた相棒ってサイコー! そんなことが出来るシナリオです。あっちもこっちも因縁因縁因縁!です。 ――――――――----------- 【HO】 ✚共通情報 約一か月前の夜のことだ。 醜い姿の小人の集団に襲われていたHO1を巡回中のHO2が救出した。 今に始まったことではないが、東京近郊では若者の行方不明事件が複数件発生しており、警察、および管理局も巡回や捜査に励んでいる。 しかし人員はいくらいても足りないのが現状だ。 そんな中、HO1が管理局の新たな一員として加わることになった。 パトロールや捜査、時には戦闘も担当する警邏(けいら)部隊に配属されたHO1の教育係、相棒として選出されたのは、管理局に勤めて長いHO2だった。 【秘匿HO】 ✚HO1:新人局員/ルーキー あなたは最近岡園神話管理局の局員となった新人だ。 警邏部隊に配属され、HO2と組むことになった。 <日本刀>を得意としている。 戦闘で華があり、その場の状況に合わせたロールプレイを楽しむことが出来るPLが向いているかもしれない。 ズタボロになりたい方におすすめ。 ✚HO2:古参局員/ベテラン あなたは岡園神話管理局に長く勤める古参局員だ。 警邏部隊に所属しており、ここしばらく一人で任務にあたっていたが、HO1と組むことになった。 <拳銃>を得意としている。 能動的に選択を行わなければならない場面があり、情報収集が好きだったり、自らの意思で動くことの出来るPLが向いているかもしれない。 ぐちゃぐちゃになりたい方におすすめ。 ■診断:https://kuizy.net/analysis/28680 参考程度にお試しください。 KPを立てての2PLを想定していますが、KPが処理出来るのであれば、KPCを出すことも可能です。 その場合どちらがどちらを担うかの指定もありませんが、HO1をKPC、HO2をPCとする方が処理は若干やりやすいかもしれません。 ――――――――----------- 使用システム:クトゥルフ神話TRPG(6版) 参考サプリ、書籍:マレウス・モンストロルム(6版)※ルールブックのみでも回すことは可能 推奨人数:秘匿HOあり、2PL(or1人+KPC(タイマン可)) 新規想定、推奨。条件が合うのであれば既存探索者での参加も可。 シナリオ形式:シティ寄り。大筋は一本道だが各所ルート、エンド分岐あり。ロールプレイ、探索、戦闘の全てが出来る。 舞台設定:現代、東京都岡園市(季節の指定はなし) プレイ時間:(半テキストセッションでの想定)11時間~18時間(ロールプレイ、探索量等によって大きく変動。伸ばそうと思えば永遠に伸びる) 戦闘:あり 難易度:中(KPの処理も多めのため、多少慣れている方が良いかもしれない) ロスト、発狂:可能性あり 後遺症:可能性あり(継続が不可能になるものではない) PvP:可能性あり。シナリオは協力推奨。 推奨技能:<目星>、<聞き耳>、<図書館>、<回避>、<各HOごとの戦闘技能>、<追跡> 準推奨技能:<交渉技能>、<応急手当>、<医学>、<心理学>、他(あると有利だが、なくてもシナリオクリアは可能) <生物学>、<オカルト>、<ナビゲート>、他(振る機会がある、追加情報が得られる可能性がある程度) ――――――――----------- ■注意事項 ・グロテスク、人によっては非倫理的だと取れる表現が含まれます。 ・特殊な世界観、設定がございます。そのため文章量が多めです。 ・一部シーンで行動制限が発生する場合がございます。 ・HOごとに役割が異なるため、情報量や内容に片寄りがある可能性があります。 ・ロスト率は若干ですがHO1の方が高めとなっています。 他、シナリオのネタバレを含む点に関してはシナリオ内に記載しております。サンプルをご確認下さい。 ――――――――----------- 【セット内容】 ◆シナリオ+素材フルセット ・シナリオ本編(約108,000字) ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ、徽章サンプル画像) ・トレーラー画像 ・利用規約 ◆シナリオ本文のみ ・シナリオ本編(約108,000字) ・補足資料 (各種pdf、docx、texデータ) ・ロゴ ・利用規約 ◆ココフォリア用素材 ・ココフォリア用zip ・素材データ(背景、フレーム、NPC画像、ロゴ、徽章サンプル画像) ・トレーラー画像 ・利用規約 (シナリオだけ買ってしまったけど素材も欲しいという方向けです) シナリオは探索者の行動パターンを複数想定し、各描写を記載しております。 そのため少々文字数が多くなっておりますが、基本的に9割コピペで回せる想定です。 ココフォリア向けのラベル対応もしております。 ――――――――----------- 【関連性のあるシナリオ】 ・「問:妖精は延命の夢を見るか?」(https://okazono-coc.booth.pm/items/5459880) ・「鳩に礼、烏の考」(https://okazono-coc.booth.pm/items/5765024) ■同一探索者で回るとより楽しめるシナリオ ・「地獄で生きろよMy Buddy!(https://okazono-coc.booth.pm/items/5242580) ・「事後ってマジかよMy Buddy⁉」(https://okazono-coc.booth.pm/items/5365951) ・「Fict Faction for Fixer」(https://okazono-coc.booth.pm/items/5488296) ・「ナイチンゲールの偽薬」(https://okazono-coc.booth.pm/items/5932672) ・「人⇔犬Exchange!」(https://okazono-coc.booth.pm/items/6274448) ・「Good Dog×Bad Cop×Escape」(https://okazono-coc.booth.pm/items/6274491) ・「Yeah! メリークリスマス・イブ=ツトゥル!!」(https://okazono-coc.booth.pm/items/6415057) ・「チェーホフの銃口は何処に向くべきか」(https://okazono-coc.booth.pm/items/6728579) ※本シナリオが新規探索者想定のため、クリア後に回ることをお勧めします。 ――――――――----------- 【更新履歴】 2025.7.21 シナリオ公開 ――――――――----------- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 ――――――――-----------