【クトゥルフ神話TRPG 6版/7版】MCCTカンファレンス【SPLL:E191356】
- シナリオ(全話)Digital300 JPY
- 試し読み(1話)Digital0 JPY

クトゥルフ神話TRPG/新クトゥルフ神話TRPG両対応シナリオ 「MCCTカンファレンス」 略称は「Mカン」 【概要】 形式 クトゥルフ神話TRPG/新クトゥルフ神話TRPG 人数 4人(HO制、3PL+1KPC可) 時間 ボイセ換算で9時間程度 (通話を補助的に用いたテキセで15時間) 制限 新規探索者推奨 ロスト 有(後遺症の可能性有り) 推奨技能 各HOによって異なる 【共通HO】 あなたたちは丹智田(にちだ)総合病院で働く医療従事者だ。日々様々な症状を訴える人々に対して迅速で安全な医療を提供している。 HO1 新人看護師 あなたは看護師だ。この病院に入職して間もない。 HO2 中堅看護師 あなたは看護師だ。この病院はそこそこ長く勤めている。 HO3 技師 あなたは技師だ。専門的分野から臨床をサポートしている。 HO4 医師 あなたは医師だ。様々な判断があなたに委ねられる。 【あらすじ】 ある日、一人の患者が入院した。彼女は「なんだかわからないが気持ちが悪い」といった訴えで外来を受診、画像検査で異常を認めた。対応した医師によると、今まで見たことのない種類のものだという。 一体何が原因なのか、また、どう治療をすれば快方に向かうのか。あなたたちはそれらを話し合うべくカンファレンスを開くこととなる。 ※カンファレンスとは チーム医療、という名で医師だけではなく看護師や技師職、福祉職の人間が集い患者の状態を共有し、今後の治療方針や退院先、必要な福祉サービスなどの適切な使用を話し合うもの。実際に多くの病院で行われている。 あなたたちは今まで報告のない患者の治療方針を決めるために集められた。 【補足事項】 本シナリオは、全4話のキャンペーンシナリオである。 1話「特発性腫瘤症候群(IMS)」 2話「特発性感染症(SI)」 3話「感染性多発性腫瘤症(IMM)」 4話「神話生物症候群(MCS)」 また、本シナリオには医療界隈独特の言い回しや単語が複数登場する。 注釈はKPから提示されるが、それでもわからない単語があった場合は検索等を行って良い。 また、本シナリオは事前情報制であり、各話前にHOごとに情報が配られる形式となっている。 この情報の共有の有無やタイミングに関してはシナリオ中のどのタイミングでも良いし、PL間での共有に留めても良い。 ********** 【シナリオについて】 ・改変について シナリオの根幹(ギミックや神格など)の改変はご遠慮ください。探索者用の細かい描写の変更やアドリブなどはしていただいて構いません。 ・商用利用、動画配信について 非商用目的でしたら動画配信も可能です。 その際は作者名の表記(作者名:もちぐみ)をしていただき、自作発言などは遠慮していただきますようお願いします。 よければ報告などいただけると大変喜びます。 【注意事項】 ・神話生物の独自解釈が含まれます。 ・このシナリオは全てフィクションです。実在の人物、団体、施設などとは一切関係がありません。 ・2025年7月21日のシナリオ投稿企画「ポットラックパーティー」参加作品です。 【トレーラーについて】 トレーラーデザイン→nzworks さん 〇シナリオの公開、告知に伴う宣伝 〇シナリオセッションの際の画面表示 〇プレイヤー募集時の宣伝 上記の目的にのみお使いいただけます。それ以外の使用は禁止しております。 【権利表示】 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」