スティールパン音源(テナーパン) Steel Pan Series - Tenor Pan for KONTAKT
- Digital3,000 JPY

Steel Pan Instruments for Kontakt. ・Kontakt 6.5.0 and newer versions. Full version of Kontakt required. Kontakt Player will run in demo mode ・Size 1.32GB ・Samples 1,450 ・24bit, 48kHz ・Close Mic & Room Mic ・Velocity Layer : 6 ・Round Robin : 5 音楽クリエイターが既存の音源に満足できず個人的に制作したスティールパン音源。 個人的とはいえ音に妥協はなく、音響が素晴らしい"mu:sta studio"のrecording studio & AV Roomにてプロドラマー"望月純"氏の協力のもと収録。 クローズマイクにNeumann KM184、ルームマイクにUnited Studio Technologies UT Twin87をそれぞれステレオで使用し、マイクプリにHeritage Audio Super 8、インターフェースにPro Tools MTRX Studioを使用。 録音した音はSolid State Logic THE BUS+でトリートメントしRME Fireface UFX IIでミックスダウン。 楽器の持つリアルな音を簡単に使用できます。 紹介動画→https://youtu.be/GervVIg1n84
テナーパン
「Steel Pan Series - Tenor Pan」に収録されているのはスティールパンの中では高域のテナーパンで主にメロディーを担当します。 リトルマーメイド「アンダーザシー」など、"スティールパン"と聞いて多くの人がイメージするあの音です。 その他スティールパンには中域のダブルセコンド、中低域のトリプルチェロ、低域のシックスベースなどがあります。
収録内容
24bit,48kHzでサンプル収録。 6ベロシティーレイヤー、5ラウンドロビンなのでトレモロで演奏することが多いスティールパンでも自然でリアルな音が再現できます。 ラウンドロビンのサンプルには多少ばらつきがありますが、結果的にトレモロでの演奏がよりリアルに感じるように思います。(個人の感想です) ※メインで使用することが少ないベロシティー1-30と121-127はサンプル数が少ないです。 クローズマイクとルームマイクはそれぞれステレオで収録しており2つのノブでミックスすることが可能。 パラデータ書き出しの際に便利リバーブパイパススイッチ搭載。
利用規約
■本サンプリング音源ライブラリとそれに含まれる音声ファイル、プログラムの改変および第三者への再配布、転売、譲渡、貸与、インターネットへの公開を禁じます。 ■本サンプリング音源ライブラリを使用して制作される楽曲、コンテンツは営利・非営利に関わらず使用可能です。 ■ファイルの解凍には、ZIPファイルに対応した解凍ソフトが必要です。 ■ご使用には「KONTAKT 6」以上が必要です。 「KONTAKT PLAYER」では動作いたしません。 ■万が一、誤ってご購入された場合でも、ダウンロード製品の特性上、返品および返金は受け付けることができません。予めご了承ください。