【CoCシナリオ】Fideicide【SPLL:E191157】
- 本文Digital500 JPY
- KP向けシナリオサンプルDigital0 JPY
- PL向け事前情報Digital0 JPY

──信仰とはすべからく狂気である。 あなたたちは、唯一の神を信仰している。 だからこそ、神を名乗る異端の存在を許しておくことはできない。 そのため、表では敬虔な司祭として布教活動を行いながら、水面下では異端の神々を排除するべく日夜活動に明け暮れている。 あなた達は異端審問官である。 己の信仰のために抗わなくてはならない。
概要
タイトル:Fideicide 読み:フィディサイド 略称:ふでいど システム:クトゥルフ神話TRPG 6版 対象:全年齢 舞台:現代・イタリア(ヴァチカン市国) 傾向:抗神組織×狂信者×神父 時間:ボイスセッション10時間前後 人数:新規・神父(男性探索者)限定 / 秘匿4PL 推奨:武器を用いた戦闘技能、回避、目星、聞き耳、図書館 / 低すぎないDEX・POW ロスト率:低~中 備考:選択によってはPvPの可能性がある
共通HO「あなたたちは狂信者だ」
HO1 Confessor あなたはこのチームのリーダーを務めている。 あなたは信仰に忠実な者だ。 HO2 Vocatus あなたはこのチームのサブリーダーを務めている。 あなたは神に召された者だ。 HO3 Agnus あなたは一年前にチームに配属された。 あなたは贖いの仔羊である。 HO4 Inquisitor あなたは一ヶ月前にチームに配属された新人である。 あなたは異端を裁く者だ。
◆HO傾向
HO1⇒NPCに感情を向けるのが得意な人向け HO2⇒自分のキャラクターを深掘りして考えるのが得意な人向け HO3⇒物語のメインストーリーに深く関わりたい人向け HO4⇒バカの秘匿を握って手を叩いて笑いたい人向け
◆こんな人におすすめ!
・バカのダイスロールをしたい ・じっくり調査をしたい ・しっかりと神父のロールプレイをしたい
◆留意事項
・本作にはクトゥルフ神話生物、神話事象、呪文、AFなどの独自解釈が含まれます。 ・本作はフィクションです。実在する宗教や信仰をテーマにしていますが、こうした宗教や思想、風習、団体などを侮辱・毀損する意図は一切ありません。 ・セッションを行う際は、必ず「これはフィクションである」という前提を共有し、他者の信仰や価値観への配慮を持ってプレイして頂くようお願いします。 ・シナリオ内に記載されている内容は専門家によるものではありません。フィクションとしてのフレーバー要素を多分に含むことをご理解ください。 ・シナリオ内ですべての秘匿の開示ポイントが用意されている訳ではありません。秘匿について公開するか否か、及びそのタイミングについてはプレイヤーに委ねられます。
◆本シナリオに含まれる可能性のある要素
・特殊なギミック ・未成年者への暴行・虐待 ・PCへの過去設定の付与 ・PCへの感情・行動の示唆 ・NPCに感情を向けられる ・NPCの死 ・HOによるロスト率の変動 ・HOによる活躍の場面の多寡
◆内容物
・シナリオ本文PDFデータ(約7万字) ・シナリオ本文テキストデータ ・トレーラー画像4枚 ・NPC立ち絵(アップデートにて追加済) ・エラッタ
◆権利表記
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION
更新履歴
2025.08.23 シナリオ本文をv1.0.2に更新 2025.08.09 NPC立ち絵追加 2025.08.09 内容物にエラッタ追加 2025.08.09 PL向け事前情報公開 2025.07.21 公開開始