Scenes Tabs v1.0 [2022.3以降]
- Digital1,200 JPY
![Scenes Tabs v1.0 [2022.3以降]](https://booth.pximg.net/668aac78-7cd7-4feb-a6fc-b35e35a0f33e/i/7238415/b7c36127-203b-4595-8751-5781783bcaaa_base_resized.jpg)
Unityのシーン管理、もっと簡単に。 Unityでプロジェクトが大きくなるほど 「どのシーンを開くか」「どこに何があるか」分かりづらくなりませんか? Scenes Tabは、そんな悩みを直感的&スマートに解決する Unityエディタ拡張ツールです。
主な機能
Scenesフォルダー内のシーンファイルを自動で表示! 大量のシーンも探しやすい! 検索機能・リネーム機能搭載 名前で瞬時にフィルタ&その場でダブルクリックリネーム 「Open」ボタンで即シーン切り替え プロジェクトタブやBuild Settingsを開く手間ゼロ 今開いているシーンをハイライト どのシーンを編集中か、一目で分かります フォルダ指定・Ping機能 管理したいシーンフォルダを好きに切り替え
こんな方におすすめ
シーン数が増えて管理に手間を感じているUnity開発者 作業効率を上げたいチームや個人制作者 直感的でシンプルなシーン切り替えツールを探している方 VRChat等でシーンベースでアバターを管理している方
使い方
1. ダウンロードした .tgz ファイルを、PC上の好きな場所に保存してください。 2. Unityを開き、プロジェクトを選択してください。 3. メニューバーから「Window」→「Package Manager」を開きます。 4. 左上の「+」ボタンをクリックし、「Add package from tarball...」または「tgzからパッケージを追加...」を選択します。 5. ダウンロードした .tgz ファイルを選択し、「開く」をクリックしてください。 6. インストールが完了すると、パッケージ一覧に追加され、メニューバーのツールから使えるようになります。
利用規約
本パッケージは個人・商用問わずご利用いただけます。 購入者本人のUnityプロジェクト内で自由に使用可能です。 パッケージ内容(スクリプト、画像、ドキュメント等)の再配布・再販売は禁止します。 改変・カスタマイズはプロジェクト内に限り自由です。 本パッケージを利用したことによるいかなるトラブル・損害についても、作者は一切の責任を負いません。 利用規約は予告なく変更される場合があります。最新版は販売ページをご確認ください。
更新履歴
v1.0.0(2025/07/29 公開) Scenes Tab 初回リリース +シーン一覧リストアップ機能 +シーン名検索・リネーム対応 +Openボタンで即シーン切り替え +フォルダ選択&Ping機能 +現在開いているシーンのハイライト表示
サポート・更新
質問・不具合報告はBoothメッセージからお気軽にどうぞ アップデート情報や追加機能は本ページにて随時ご案内します