【Unity Shader Graph】汎用エフェクトシェーダー - Vibrant Shader
- Digital700 JPY

現役エフェクトデザイナーが実務経験をもとに設計した、Shader Graphベースの汎用エフェクトシェーダーです。 標準のパーティクルシステムでは表現しにくい、鮮やかで奥行きのある色彩や、滑らかに揺らめく動的なエフェクトを、複数のテクスチャを緻密に組み合わせることで実現します。サンプルの炎エフェクトは、単純な円形とフラクタルノイズの2種のテクスチャで作成しています。 実際の制作現場でも通用するハイクオリティなエフェクトを、シンプルかつ厳選されたパラメータだけで直感的に制作することが可能です。 ■おすすめ機能 ・グラデーションカラー機能 メインテクスチャの明暗に対してグラデーションカラーを適用し、色幅のある美しい着色が可能。 パーティクルカラーの単色では出せない、発光感あるエフェクトに仕上がります。 ・ディゾルブ機能 アニメ調のエッジが立つような消失演出を実現。 エッジの鋭さ調整、上下左右からフェードアウトも可能。 ・ディストーション機能 スプライトシート不要で、揺らぎ・歪み表現が簡単に実装可能。 歪ませるテクスチャを選択でき、柔軟な制御が可能。 ■その他の機能 ・サブテクスチャでのレイヤー合成 メインテクスチャに対して、サブテクスチャを加算または乗算で重ね、より凝ったエフェクトが作れます。 加算で発光エミッシブ表現、乗算でマスク抜きなど自由な使い分けが可能。 ・細かな便利機能 各テクスチャの回転と極座標オプション、ソフトパーティクル、カメラ方向オフセット、ノイズによる頂点変形など、より柔軟な制御。 ・パーティクルシステムのカスタムデータ対応 発光やテクスチャスクロールのランダム化や、カーブによる動的な制御が可能。 ディゾルブやディストーションの強度の制御も対応。 ■内容物 ・Vibrant Shader ・炎エフェクトサンプル ・テクスチャ(円形、ノイズ、グラデーション) ・導入&パラメータ解説マニュアル ■製品仕様 対応エンジン:Unity 2021.3以上を推奨 レンダーパイプライン:URP 使用ツール:Shader Graph ライセンス:商用利用可/再配布禁止