【CoC6th】Under the gun《準備中》
- Digital0 JPY

神は言った。 汝らに試練を与えようと。
シナリオ詳細
目覚めたのは見知らぬ館、そこにいたのは14人の“誰か” だった。 『Under the gun』 システム:CoC6版 人数:13PC (KP+PL〜13人、理論上1人複数PC可。非推奨) 時間:9〜12時間(半テキ前提) ※テスプ11時間 舞台:現代クローズド(国籍自由) 推奨技能:強いて言うなら〈三大探索〉、自衛程度の〈戦闘技能〉。そのほか、低すぎると損をすることもあれば、得をすることもある。 特殊推奨技能:〈?〉 ※この技能はどのHOにも公開されないが、高く取っている場合内容が有利に進む可能性がある ロスト率:ルートやHOによる(中〜激高)/確定ロストは存在しない。 傾向:新規推奨/HO条件を満たせば継続可能/探索+ゲーム要素/話し合いやRP重視/情報・ダイスゲーム・決断によるルート分岐あり 特記事項:神話生物・その他呪文やAFの独自解釈が多分に含まれます。(意思、強要問わず) PvPによる特定PCのみの生還や、選択による出目ロスト等の可能性があります。 ※条件に当てはまる継続探索者がいれば、どのHOでも継続探索者の使用は可能。ただし、選択、ルートによって著しく生還率が変わる。(およそ3割〜8割の見込み) ※ HOによってシナリオ終了後継続不可能になり得る後遺症の持ち帰りの可能性がある 作者のコメント 生還は目指してよいが、全生還を目指さない方がいいであろうシナリオです。できたらラッキー✌️ぐらいの方がいいです。おそらく。 【シナリオ構成】 半テキストセッション(ボイス通話+テキストRP) KPがサクサク進められるようにシナリオ進行とRPをほぼ同時並行し、タイムキープをすることを前提としています 通話ツール(Discord等)を使用し、セッションツールとは別途秘匿のやり取りを行うと良いと思います。 【秘匿HO】 HO1〜HO13まで 各HOには秘匿情報が開示される。 本シナリオの秘匿は役割(ロール)を与えることに重きを置いており、秘匿の開示やRPの演出(告白ポイント)は前提とされていない。 【封入予定内容】⚠️予定 シナリオテキスト…PDF複数予定 NPC立ち絵…1枚 トレーラー&ロゴ…1枚ずつ ココフォリアzip…1つ ※現在はトレーラー素材のみ頒布中 - - - - - - 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」