【にじさんじファンゲーム】ファンメイド にじタムロボ(デモ版)
- Digital0 JPY

カスタムロボ風にじさんじファンゲーム! 64時代の名作『カスタムロボV2』をベースにした簡単操作の3Dロボットアクションバトルです。 全3本のシナリオのうち、低難易度『団結の物語』を収録したデモ版。各種設定や演出・仕様などまだまだ制作段階のものもありますが、エンディングまで通して遊べる段階まで来たので進捗報告的な意味合いも兼ねて公開。 想定プレイ時間は1時間半~2時間ほど。ベテランコマンダーから一般にじさんじリスナーまで、ぜひお楽しみください。
ロボバトルの大流行から約25年。
30cmほどの小さなロボットをカスタマイズしてバトル! 男の子たちのハートを燃え上がらせたロボバトルの大流行から、およそ25年。時代は移り、ロボバトルはレトロゲームとして一部の愛好家が楽しむ遊びになっていた。 そんな折、加賀美ハヤトや社築を中心としたアラサーライバーたちを起点として、にじさんじ内で空前のロボバトルブームが発生する。 個性豊かなライバーたちと、多種多様なロボ&パーツ。その化学反応が、時代の影に消えゆくロボバトルの未来を変えていく……!
対応デバイス
windows, コントローラーが必要です。 現在動作確認できているコントローラーは ・Xboxコントローラー(有線/Bluetooth) ・Nintendo switch pro controller(有線/Blutooth) ・DualShock4 : PS4コントローラー(有線/Bluetooth)※1 ・Nintendo switch用 ニンテンドウ64コントローラー(Bluetooth)※2 ※1 : PS4コントローラーBluetooth接続の場合、まれにUI選択のカーソルが動きすぎることがあるようです。バトルには問題ありません ※2 : 64コントローラーは有線接続では操作できません(ボタン入力を検知してくれない)
推奨スペック
core i7-8700とRTX1050のPCで問題なく動いたのを確認したので大抵の環境で大丈夫だと思います。
更新履歴
2025/8/9 v0.01 公開 2025/8/19 v0.02 [修正] ・一部イベントにて進行不能になるバグを修正しました ・一部バトルにてライバーと使用ロボが一致しない問題を修正しました ・ロボステーションの扉が貫通してしまうのを修正しました ・画面にマウスカーソルが乗っているときにボタンの色が変わってしまう問題を修正しました ・ホロセウム「ストリーマーズデスク」でキーボードの透過処理が行われるとき処理が重くなるのを修正しました [変更] ・テルプシフォンのアタックの無敵発生タイミングを少し遅くしました ・ポータルボムの亜空間移動時間を伸ばしました ・UI選択の色合いを調整し、見やすくしました ・選択肢に「いいえ」が含まれる場合、Bボタンほかキャンセルに相当するボタンで選べるようになりました ・ホロセウム「ストリーマーズデスク」のキーボードに打鍵音を付けました [追加] ・Xbox、switch、PS4コントローラーに対応しました 2025/9/15 v0.11 [修正] ・一部SEの音量が大きかったのを修正しました [変更] ・一部バトルの相手カスタマイズ、ホロセウム、強さを変更、調整しました ・バージョン表記を「ファーストデモ版」から「デモ版」としました [追加] ・switch用64コントローラー(Bluetooth接続)に対応しました ・セーブ機能を追加しました