【冊子版】僕ヤバ情報考察『十二中通信 第1号』
Limited to 3 items per customer
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 14 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,000 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 14 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,000 JPY

僕ヤバにもっと深く、徹底的に没頭したい人のための情報考察同人誌『十二中通信 第1号』!
目次
「僕ヤバ聖地マップ」ロボ 「彼らの町の80年前」中村屋ヨタロウ 「僕ヤバクッキー開発物語」うみうしさん 「にゃん太郎マグ解説」グリニヤール反応(後藤) 「ばやしこの家はどこにある?」MuskaShota 「元教師から見た「目黒区立第十二中学校」」OKKA
「僕ヤバ聖地マップ」ロボ
Google Mapにて公開中の「僕ヤバ聖地マップ」が冊子になりました。 今回は登場人物の居住地である洗足駅周辺と武蔵小山駅周辺、目黒駅周辺、大岡山駅周辺の『聖地』を画像と共にご紹介します。『聖地巡礼』の際にぜひ参考にしてください。
「彼らの町の80年前」中村屋ヨタロウ
作中の文化祭展示『ぼくらの町の80年前』を1941年発行の地図を元に再現! X(Twitter)発表時の原稿から現在との比較などを大幅加筆。 加えて国土地理院地図を1921年から時代を追って急速に発展していく洗足周辺の街を概観します!
「僕ヤバクッキー開発物語」うみうしさん
僕ヤバキャラクター型のクッキー製作記。 3Dプリンターを用いてキャラクター型を製作し、クッキーを製作しています。 合法的に市川山田を食べられます!
「にゃん太郎マグ解説」グリニヤール反応(後藤)
「にゃん太郎」をモチーフにしたマグカップの製作記。 土を捏ねるところから完成までを解説します。 これを読めばあなたも、にゃん太郎マグカップが作れる!!………かも?
「ばやしこの家はどこにある?」MuskaShota
洗足のどこかに存在するであろうばやしこ邸。 様々な資料を元に建築士の目線から解説し、まさしくここしかあり得ない場所を特定する過程を詳細に記しました。
「元教師から見た「目黒区立第十二中学校」」OKKA
元教師により第十二中学校徹底考察! 本職による目線で彼らの学び舎を深く掘り下げます。 1万5千字、10ページの大作です!