SATA → IDE変換アダプタ と 2.5インチSSD用 固定ブラケット 底面取付 材質PC(黒)
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 3 days1 left in stockPhysical (direct)2,490 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 3 days1 left in stockPhysical (direct)2,490 JPY

こちらの商品をご参照いただきありがとうございます。 SATA-IDE変換アダプタ ⇔2.5インチSSD用固定ブラケット(底面取付専用) 3.5インチドライブベイにSATA-IDE変換アダプタ基板と 2.5インチSATAのSSDを固定するためのマウンタ・プラケットです。 外付ハードディスク内やPC-98シリーズのドライブベイに IDEハードディスクが付いている機種に適した、 底面取り付け専用モデルになっています。 材質は強度と耐熱温度の高いポリカーボネートになっています。 内容物 ブラケット(材質 PCポリカーボネート 耐熱110℃) 1枚 2.5インチSSD(HDD)用取り付け用皿ビス 4個 ブラケット固定用平ビス 4個 ブラケット固定ビス用ナット 4個 ※写真に取り付け確認済みの基盤や取り付け事例を 掲載していますが、上記内容物以外付属しませんのでご注意ください。 機能・概要説明 このブラケットの固定は底面のみで、 専用のナットとビス(3.5インチHDD固定のネジ径)で行われます(4か所)。 ナットの位置は底面の3か所×2から選ぶことができ、 しっかりと固定できます。 ケース内のIDEケーブルの引き出しに合わせ位置を調整できます。 ※付属のネジが短くて取り付けできない場合、 元からハードディスクを固定しているビスを利用してください。 ※ブラケット側面取り付けについては参考程度にネジ加工もされていますが 、樹脂のネジ加工なので保持が弱くなる傾向があります。 複数回の着脱に耐えられないことから、サポートはできないので ご注意ください 2.5インチSSD(HDDでも可)の固定については、 写真参照の左レバーを少し倒すことで簡単に着脱可能な作りになっています。 IDEケーブルの引っ張りがあり、このギミックの保持だけでは 不安があるときには、SSDをブラケット底部から専用ビスで固定しましょう。 左レバーを誤って破損させたときも、ビスで取り付け可能です。 SATA-IDE変換基盤は、樹脂のしなりを利用した 単純な板バネ構造で押さえています。 少々SATAコネクターが抜けても元に戻るように働きます。 ※このコネクター抜け防止機能は保証できるものではありません。 SSDと連結して使用するので、SSDが取れなければ脱落しません。 SATA-IDE変換基盤は写真の3種類の取り付けに問題ないことを確認しました。 ※基盤タイプ以外は取り付けできません。 他の基盤でも取り付けできるかもしれませんが サポートはできませんのでご注意ください。 また、このブラケットによって基盤の高さが3.5~4.0mmほど高くなります。 ハードディスクケースの収納スペースにはくれぐれもご注意ください。 本製品は、3Dプリンターで制作しています。 そのため、樹脂表面に斜め線の模様等が浮き出ています。 また、時々小さなハネヒゲが出る傾向があります。 機能上では問題ないレベルに達していますが、 加工品質が気になる方は、購入をお控えください。 その他 本商品の取り付けにより他の機器の故障・損傷があっても、 当方は責任をとれませんので、取り扱いにはご注意ください。 発送は、クリックポストで行います。