ワールドエンドの洞穴【クトゥルフ神話TRPG 6版】SPLL:E193840
- PL向け情報PDFDigital0 JPY
- KP向けサンプルPDFDigital0 JPY
- ワールドエンドの洞穴シナリオセットDigital400 JPY

2025年8月30日TRPGマーケットオンラインにて頒布開始! ▍イントロダクション 洞穴探検家の桃山リュカに誘われ、前人未踏の猫鳴洞穴に探索者たちは挑戦することになった。猫鳴洞穴は、今まで見たどの洞穴とも様子が異なっていた。縦穴、ガレ場、地底湖、氷の洞窟……未知なる洞穴が探索者たちを待ち構えている。 ▍PL用情報 システム :クトゥルフ神話TRPG(6版) 舞 台 :現代日本 参加人数 :3人固定 プレイ時間:ボイセで5~6時間程度 ロスト率 :低~中 推奨技能 :後述の本シナリオオリジナル職業「洞穴探検家」の取得可能技能を参照 傾 向 :洞穴探検×すごろく 特記事項 :探索者作成する際、ハンドアウト(以下、HO)を選択する必要がある。 ▍パッケージ内容 1.シナリオPDF(6版) 2.シナリオtxt(6版) 3.NPCイラスト(3人×2パターン) 4.マップ画像(5種) 5.トレーラー画像+ロゴ画像素材(4枚+2パターン) 6.ココフォリア用ルームデータ ▍制作 シナリオ:猫呼ゆえ(tonarini.) https://x.com/315yuep NPCイラスト:あいぼ~ https://x.com/sorawoyumemiru MAP製作:LudovicaRichie https://x.com/LudovicaMidori トレーラーデザイン:Denco https://x.com/denke2_pk 本シナリオは TRPG システム「クトゥルフ 神話 TRPG6 版」用のシナリオです。本シナリオの内容はフィクションであり、実在する 歴史上の人物、団体、地名などとは一切関係がありません。また、特定の思想、 信条、宗教などを擁護、あるいは非難する目的をもって書かれたものではありません。 本シナリオ、また添付素材の再頒布・譲渡・ネット上での公開を禁じます。 公演や収益化配信などは許可しています。ご一報いただけると嬉しいです。 法人等による商用での利用に関しては、(kusakiyue@gmeil.com)までお問い合わせください。 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
◆ハンドアウトについて
〇HO1洞穴の謎の解明: 洞穴探検。あなたは根っからの洞穴探検家(ケイバー)だ。前人未踏の洞穴を探検して全貌を解き明かすことにこそロマンを感じている。 ・HO1の目的→前人未踏の洞穴の最奥に辿り着く 〇HO2未知への探究: 学術調査。あなたは学術的調査の面から洞穴の調査をする洞穴探検家(ケイバー)だ。未知の洞穴を前にワクワクしている。 ・HO2の目的→未知の洞穴の神秘を調査した結果を、論文として発表する 〇HO3自然への挑戦: 自然相手のスポーツ。あなたは刺激を求めて自然のフィールドにアタックする洞穴探検家(ケイバー)だ。新たな洞穴にチャレンジするためチームに志願した。 ・HO3の目的→未曾有(みぞう)の洞穴に挑戦し、生きて帰る
◆探索者作成にあたって
職業は本シナリオオリジナルの「洞穴探検家」を選択することを推奨している。 他に希望の職業があればそちらを選択しても構わないが、「洞穴探検家」の技能を参考に技能取得を行うことを勧める。 [職業:洞穴探検家] 取得可能技能 〈ナビゲート〉〈登攀〉〈聞き耳〉〈目星〉〈跳躍〉〈水泳〉〈回避〉 上記に加えて下記から1つ取得できる 〈オカルト〉〈応急手当〉〈地質学〉〈生物学〉〈写真術〉