[グリッジ加工風]サムネイルテンプレ3種セット【配信者向け】
- グリーンDigital300 JPY
- ブルーDigital300 JPY
- レッドDigital300 JPY
- グレーDigital300 JPY
![[グリッジ加工風]サムネイルテンプレ3種セット【配信者向け】](https://booth.pximg.net/d09bda45-aa7d-4659-b81e-140f22ea6c50/i/7346262/4a45ee74-1047-4848-90c8-ac6be181f673_base_resized.jpg)
「グリッジ・エフェクト」ってカッコいいですよね✨ 本来のグリッジ加工とは少し違いますが… [擬似的に]&[できるだけ簡単に] エフェクトがつけられる 「雑談」「歌枠」「縦型」3種入りの サムネテンプレートのセットを作りました💨 レトロで…、近未来的でサイバーな…、 そしてどこかダーク?闇堕ち?っぽい… そんな雰囲気を演出できます✦ ✅クレジット表記・使用報告は[不要/任意]ですので ドンドン使って役立ててください! (でも紹介してもらえると素材作りのモチベが上がります❤︎)
乗算、スクリーン、オーバーレイモードでエフェクト追加
Photoshop、CLIP STUDIO PAINT、GIMPなど 「レイヤー描画モード」機能に対応したアプリでサムネを制作している方に! レイヤー描画モードを活用することで、 エフェクト効果をつけられます✧˖° ※レイヤー描画モードは「合成モード」や「レイヤーモード」など アプリによって名前が違います 使うイラストによって、おすすめのモードは変わりますが まずは「乗算」「スクリーン」「オーバーレイ」あたりから試してみると良いかと思います。 実際に、いじって・試して… 一番カッコいいモードを見つけてみてくださいね♪ 機能を使用せず、ただ重ねるだけでも使えますが 使用例のような効果は難しいと思います。 (使用見本は、PhotoshopとIllustratorを使用し、 オーバーレイモードで作ってます) そして、これから使う方のために、 どのモードがいい感じだったかシェアしたいので ぜひ教えてもらえると嬉しいです〜♡ʾʾ 現役グラフィックデザイナーが制作するクオリティの高い素材✨なので 動画の見栄えも一気にアップ♪ 意外と手間のかかるパーツづくりを時短して、コンテンツ作りに集中しましょう✧
▼素材スペック
【カラーバリエーション】 グリーン、ブルー、レッド、グレー 【収録内容/全色共通】 ・背景1点(透過なし・共通使用) ・グリッジエフェクト画像1点(透過済・共通使用) ・前景フレーム3点:雑談、歌枠、縦型 計5点収録 【収録データ/全色共通】 ・すべてpng形式 ・グリッジエフェクト、前景フレームは透過 ・すべてW1920×H1080px(16:9) 【利用規約】 ◯ 個人利用・商用利用(収益化チャンネル)OK ◯ クレジット表記・使用報告は任意(紹介大歓迎❤︎表記サンプルは同梱の「readme」参照) △ 拡大・縮小・回転、色調変更は、なるべくお控えください × 再配布、転載、販売、商品化 × 自作発言 ※著作権は放棄しておりません。 ※DL・使用によって規約に同意したとみなします。 ※本素材を利用することで生じたトラブルについて、当方は一切責任を負いません。 より詳しい利用規約はデータ同梱の「readme」にも記載しています。